ホームひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ):2119
«前のページ 1 ... | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | ... 106 次のページ»
2009年08月19日

X-6のアキレス腱的なパーツだったサスブロックですがチームあざらしさん取り扱いの

VAMPIRE RACING(バンパイア)アルミトーインバーを使用することで

クラッシュによる破損を大幅に回避することが出来ます。

 

全日本では何度助けられていることか・・・

23日のHDCレースに出場するために、恐らく曲がっているであろうサスシャフト(リア)をチェック

してみましたが・・・無傷!!

アルミトーインバーの効果がここにもあるようです。

重さが樹脂よりも+7gとなりリアグリップアップにも効果がありそうです。

これはお勧めですよ~ 

VAMPIRE RACINGアルミトーインバー

お買い得商品もお見逃しなく!!

2009年08月18日

仏壇1号で爆走していたカソリニソ君が

来年の全日本を目指して

サイバー10Bを購入しました。

早速、市内の某オフロードコースでシェイクダウンですよ。

沢山練習したいとのことでアトランティスLi-Fe(6セル)を搭載しています。

モーターはスピードパッション2.0(4.5T)をチョイス。

ギヤ比がいまいちでしたが結構なスピードと飛距離を披露(ククク)  

23日はHDCのレースに参戦しますのでご期待ください。

2009年08月17日

家族持ちのお父さんはラジコンをする時間を確保するのが難しいですよね。

私もお盆休みは家族サービスがメインなのですが、やはりRCもしたい・・・

先日家族がお店(本屋とCDの大型店)に行きたいと言ってきたので

家族を本屋に降ろして私は近くにあるHDCサーキットへ行って来ました。

※この本屋は札幌なので苫小牧からは片道1時間30分ほどのドライブになります。

しかーし、許される時間はたったの1時間!!

こんな時こそLi-Feの出番です。

2パックとも家で充電してきましたので先ずは・・・

練習開始  1パック目(約6分)

ファンでモーター・走行後のバッテリーを冷やし充電

15分経過 2パック目

ファンでモーター・走行後のバッテリーを冷やし・・・

30分経過 3パック目

ファンでモーター・走行後の・・・

45分経過 4パック目

ファンでモータ・・・

55分経過 5パック目  

60分経過 家族から電話があり終了。

とかなりの回数、練習出来ましたよ。

10A充電が可能なアトランティスLi-feだからこそ可能な荒技ですね。

 

容量・パワーはニッケル水素やリポよりもありませんが

モーターを選べるカテゴリーであればパワーに関してはさほど問題にはなりません。

4.5Tで6分は走行出来ますのでレースでも大丈夫です。

(この日は23秒8がベストラップ :マシンはDB01)

全日本で使用したタイヤも沢山あるので暫くは練習に困りませんね(笑)
 

2009年08月13日

全日本に行くと色々な方にお会いできます。

今回お会いできたHPIの小泉さん(ピストン小泉)です。



滝沢君のマシンのアドバイスをされておりました。

古いRCマニアの方ならご存じでしょう。

実車のスーパー耐久でもインプレッサで活躍していましたよね~

晩飯を一緒に食べ、色々なお話を聞かせていただきました。

 

2009年08月12日

今回、当社もブースを出しましたが、レースに出場しているとピットにいる時間が長く

ブースには3日間で10分くらいだったと思います。



ブースはチームアザラシさんと一緒だったので色々とお世話になってしまいました。

3日間非常に助かりました。

開業以来初のバナーも作製してブースも華やかになりましたよ。



 

2009年08月11日

HPIでは痛車(アニメのキャラクターを貼っている車)を販売しており

今大会では私と滝沢君が宣伝することになりました(汗)

私はボディーに貼るのがハズカシイのでアンダーカバーの内側に貼りました。

 

ひっくり返ると非常にハズカシイことになりますので絶対に転べません。

とはいえ今回のコースはミス無く帰ってくることが難しく何度も何度も

「かんなぎ」

をお披露目。特にCメイン決勝時はね・・・

新商品の宣伝にはなったかな・・・

誤算はジャンプで一瞬見えてしまうことと

(練習)走行時にひっくり返ったらマーシャルが1~2秒眺めており

すぐ起こしてくれなかったことです(笑)

HPIのHPにも写真が載っていますがあくまでも宣伝で貼っただけで

個人の趣味ではございませんの。

HPI痛車部長の滝沢選手も

  しっかり貼ってます(さすが社員)

ピンボケですみません

そして旅館では油断してると・・・

来年は何を貼られるのか・・・

お楽しみに??



 

2009年08月10日

旅館の駐車場で滝沢選手が練習しているときの一コマ。

そのパワーのあるバッテリーはDryHopですよ。 

しっかりと宣伝しなかったためバチが当たりました(笑)

2009年08月08日

決勝日

いよいよ決勝です。

各メインの方々はメイン優勝目指して朝からマシンの調整をしております。

私は2WDはEメイン、4WDはCメインでの出走です。

2WD決勝(Eメイン)

スタートは若干ミスをしてテールが暴れてしまいます。

その後は何度かミスもありましたが周りの選手もミスが多くゴールしてみたら5位。

路面が大会初日よりも荒れており特にジャンプの形状が変わっているようで

どのメインでもミスが目立っていました。

4WD(Cメイン)

6番手スタートで上手く飛び出し、1コーナーでのマルチクラッシュを見事に避けた・・・

つもりでしたが絡んでしまいポジションダウン。

その後は何度もミスをして8位でゴール。

ちょっと残念なレースでしたが非常に楽しかったです。


今回は北海道チャレンジチームの一員として参加しましたが全員実力を

出し切った大会だったと思います。

参加した友人は来年も出る!と意気込んでおります。

私も日程が合えば参加したいと思います。

お口直しにAメインの走りをどうぞ。


 



 

 

2009年08月07日

4WD予選



本命の4WDはここでもご紹介したサイクロンD4F-MIDコンバージョンを

使用するのですが、練習日にはいきなりの快走で非常に良い感じでした。

あとはミスをいかに少なくするかがポイントです。

今回はボディー・FRウイングにチームアザラシさんのワモーグを使用しました。

練習走行

2WDでやらかしてしまったので出走順を何度も確認。今日は大丈夫でした(笑)

ここではインナーの最終確認をしましたがマシンは非常に良く走っていました。

あとは人間の問題・・・

コントロールプラクティス

あまり気合いを入れないでリラックスしてスタート。

結果は35位とまずまずの位置です。

予選1回目

特にセット変更をすることもなく走行しましたがマシンは非常に良い動き。

しかし2WD同様、ミスが多くタイムをロスしてしまいます。

少々アンダー気味でしたので走行中に舵角を増やしてみたところ改善されました。

モーター、バッテリーのパワーも非常に良かったです。



ミスを減らすのが最大の目標ですね・・・

予選2回目

キャンバー、タイヤの車高の確認を行い出撃。

先ほどよりもミスが少なかったのでタイムアップしました。

総合順位は25~30位です。

地元の友人には「速報は上から探してね」と言ってありましたので

今のところは言ったとおりに。

予選3回目

2回共そこそこのタイムを出していたのでここでセット変更。

車高・キャンバーを変更してみました。

いつものレースならあまり車は弄らないのですが勝負に出ます。

スタート前の走行ではかなりの好感触。

結局ミスは多々ありましたが自己ベストをマーク。

予選は26位と上出来な結果となりました。

D4FMは1日を通して非常に安定した性能を発揮してくれました。

心配していたマシントラブルも無かったのが好結果に繋がったようです。 




 

2009年08月06日

2WD予選



前日そこそこの走りを見せたX-6ですがタイヤの組み合わせを

確認したかったので3分間の練習走行で試すことに。

ところが練習の順番を間違えてしまい走行することが出来ず・・・

仕方が無いのでコントロールプラクティスはタイヤの選択をすることにして

順位を気にしないことにしました。

コントロールプラクティス

試した組み合わせがなかなか良い感じでラップも悪くありません。

ミスも多かったのですが総合24位と驚きの順位。

少々アンダーが出ていたのでCハブで曲がる方向に調整しました。

 

予選1回目

曲がりすぎじゃ~(泣)

けちょんけちょんになってしまい下位に沈みますが気を取り直して

セッティングを元に戻します。

予選2回目

元に戻りました(笑)

このラウンドは絶対に落とせないので慎重に走行。

順位を上げることが出来ました。



予選3回目

上手く走ることが出来れば30位以内も可能でしたがミスしまくりで終了・・・

このコースは非常に難しいですよ・・・

予選は44位という結果で終了しました。

18年振りのオフ全日本でしたが非常に緊張してしまい上手く走れず残念な感じでした。

 

明日の4WDは頑張るぞと心の中で叫び旅館に戻りました。

2009年08月05日

HPIレーシングの滝沢選手と一緒に練習を行ったあと旅館に戻りました。

部屋に戻るとサイバー(今大会で滝沢君が使用するマシン)の

アンプを取り替えています。

「テスト走行するから見に来る?」と誘ってきました。

多分「一緒に付いてきて欲しい」の意味ですのでここは付いていくことに。

テストコースは旅館の駐車場です。

もう少しで面白動画になるところでした(笑)

明日は2WD予選のレポートです。



 

2009年08月03日

7月29日(水)

18年ぶりに出場したのですが「行くぞ!」と決め手から準備期間が短く荷物はギリギリで発送。
ちゃんと宿に到着していましたのでとりあえず安心しました。



荷物を開封してコンビニで買ってきた餌を少々食べ明日の練習に向けて寝ることにしました。

 


7月30日(木)

いよいよ谷田部アリーナへ乗り込みます。

いきなり正美選手を見つけたので記念に一枚。遅くなりましたが長い間お疲れ様でした。

 

さて、今大会のコースレイアウトは大きく変更することがなさそうでしたので

前日に練習が出来る私達は非常に有利と思いました。

実際にコースインしてみるとやはりムズカシイ・・・ 特に左セクション

用意していたタイヤやインナーを色々とテストし手持ちで一番良い組み合わせを探ります。

タイヤ・インナーがほぼ決まったところでX-6はCハブを調整し好みのハンドリングに。

もう一台のD4(コンバージョン)はいきなりの快走! 

時間があればもっと詰めたセッティングを試してみたかったのですがD4用にもう一つ

インナーを試したかったのでマシンの調整はやめました。

この日は15パック程度走行したところでタイムアップ。練習終了です。

 

 

2009年08月03日
全日本会場から先ほど帰宅しました。

今回はD4コンバージョンが目玉商品でしたが

沢山の方に見ていただき感謝です。

当社バッテリーのユーザー様ともお会いできまして

非常に嬉しく思っております。

バッテリーは谷田部アリーナで販売しておりますので

是非お買い求めくださ~い。

疲れてしまいましたのでレポートは後日・・・
2009年07月31日

昨日はメンテに忙しく更新できませんでした。すみません。

今日は2WD予選でしたがドタバタ劇を演じてしまい44位に終わりました。

詳細は後日レポートしたいと思います。

明日は4WD予選なのでD4コンバージョンを炸裂させてきま~す。

実際にレースに出ますので見たい方は北海道ピットまでおこしください。

 

2009年07月30日

無事到着しました。



明日は練習です。今晩は先に届いている荷物を開封しなければなりません。



ひと段落したらお菓子でも食べて寝ます(太るな)

2009年07月28日

いよいよ明日出発します。

次の日は練習するのですが多数の選手が走行すると思うので

何回走ることが出来るかちょっと心配・・・ 

 

さて、今回当社ブースに出展するD4をご紹介します。

実際に使用するマシンですので2WD予選日は一日中展示しますが

8月1日と2日は時々の展示となります。

「当日行けねーよ」という方にちょっとだけ先日のテスト時の写真を公開です。

オーナー以外はノーマルとの違いに気が付かないかと思いますが・・・

モーターを前方に移動。アッパーデッキもロールが出る形状。

RCメカは通常の大きさのものでも大丈夫です。ほぼこの形で販売予定。

当日会場に来れる方は是非見に来てくださいね~

明日からは全日本(前)の様子など載せていきたいと思います。

2009年07月27日

全日本の時に泊まる宿はHDCのタクちゃんが見つけて予約してくれました。

チーム北海道は全員同じ宿です。

そして昨日HPIのタッキーから同じ所に泊まりたいと連絡があり私と同じ部屋になりました。

数日間の間に「デブ」をうつしてやろうと思います(笑)

荷物を送ってしまったのでやることが無くこんなものを作りました。

 

多分暑くて溶けそうになると思いますので・・・

リフェを2セルで使用すると丁度良いパワーです。





 

2009年07月26日

全日本に向けての荷造りが完了し本日旅館に発送しました。 



送料で結構取られました・・・

さて、シールが色々と届きましたよ。

マシンは荷造りしてしまったので現地で貼ることに。

 

 

2009年07月25日

ブースを出すのでパンフレット的なものを作成しなければなりません。

今回の出典物は

・D4コンバージョン (当日予約受け付け予定)
・アジャスタブルCハブ (当日販売あり)
・バッテリー各種(当日販売あり)

ですが格好良く出展したいので説明を書いたものを置こうかと。

パンフレットなんて作ったこと無いからね~ どうしようかな~

エクセルか何かで・・・

と悩んでいたところ、あざらしさんが作成してくれるとのことでお言葉に甘えました。

そして昨日、北海道チームがお揃いで着るTシャツが届きましたよ。

チームアザラシさんで発売中のTシャツがベース。

背中側です。

気合が入りますね~

 

 

2009年07月24日

「全日本前に余裕のブログ(ネタ)なんてやっていて大丈夫ですか?」 と電話がありましたが、

大丈夫ですよ。既にテンパッテますから・・・

前日に谷田部入りし、練習が出来ることになったので余裕なわけですよ。

当初の予定では大会当日の練習走行のみでしたから、この差はかなり大きいです。

すこしづつ進めていたメンテもX-6、D4共に完了しました。

X-6は音の五月蠅かったミッション・ガタガタのサスペンションも新品に交換。

練習日に即走ることが出来るようにバッテリーは全部充電して発送します。

話は変わりますが、先日行ったシンタニのテストではCハブの再確認を行いました。

最初は外穴を使用し、0.5mmのスペーサーを入れてください。

これが基本で、タイロッドとアッパーアームが平行になるようにナックル側にも

スペーサーを入れます。

走行してもう少し曲げたいと思った場合は1mmのスペーサーを入れ

キャンバー変化量を多くします。

このときにナックル側のピロボールの高さを変えなければコーナリング

後半で入り込む特性となります。

あと、シャーシ側とハブ側を同時に上げてもグリップが上がるようです。

色々と試せますので結構楽しいですよ~

当日は会場でも販売予定です。

 

 

«前のページ 1 ... | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | ... 106 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス