2018年6月
ひとりごと(ブログ):3
2018年06月21日

ベアリングが到着したのでイントルーダー組み立てました。

RCメカはビンテージ感を出すために以前ご紹介したESPRITを使うことにしました。

 

 

850ベアリング8個で支持するのでガタが無くスムーズに動きます。

D413よりステアリングのガタが無いんですw

 

 

ブラシモーターはこれを使うことにしました。ダイナテック01として知ってる方が多いかと思います。

しかしこのモーターは当時マブチワークスが使用していたモーターです。

この時はTOMYのワークスでしたがモーターはマブチのサポートを受けていました。

ストレートだけは誰にも負けませんでしたよw

 

 

久しぶりにモーターチェッカーを引っ張りだしてきましたがちゃんと動きました。

モーターも元気に回転^^

 

 

サーボ等を搭載。アンプのヒートシンクがアッパーデッキに当たってしまうので取り外しました。

ステアリングリンケージがダイレクトなのでサーボセーバー機能が付いたリンケージに交換

したほうが良さそうですね。ピニオンは当時の記憶から18Tを装着。

 

 

モーターとバッテリーコードの処理を後回しにして物置から出てきた

当時全日本で使用していたボディーを復元しました。

経年劣化がありますが走行には問題無さそうです。

 

 

 

 

 

2018年06月07日

iSDT SMART CHARGER C4が届きました。

早速使ってみました^^

 

 

iSDTの商品はとてもセンス良く箱に入っていますね~

本体は思ったよりも小さいです。左側の箱にはアダプターが入っています。

画面保護用のシートが入っていました。スマホに貼る要領です。

私は得意なので気泡&埃が入らないように貼れますが苦手な方が多いかも^^;

 

 

取説をよく読んで早速電源を入れてみます。

小さい画面ですがとても見やすく綺麗!

 

 

デフォルト状態ですとバッテリーを挿入するだけで充電が開始されます。

現在の残量も%表示されています。

 

 

単セル充電なので残量がバラバラでも問題なく充電できるのは安心ですね~

単4を4本同時に充電する場合はアダプターが必要なので同時に購入すると良いかと思います。

セル毎に性能も把握できるのでミニッツのレースなどに最適ではないでしょうか。

是非お試しください^^

 

 

2018年06月04日

HDCオフロードレースに参加してきました。

なんと65回目なんですね~

久しぶりに多くの選手が集まりました。

 

 

レース前のミーティングではレギュレーションの再確認です。

サーキットによってレギュレーションが違うことがありますので事前にしっかり確認しましょう。

HDCのレースはJMRCAのレギュと同じ見解なので分かりやすいですね~

 

 

予選は8台走行なのでオーバーテイクも重要なテクニックになります。

オーバーテイク場所としてはストレートエンド、ビッグジャンプの箇所が狙い目です。

開けてくれるのを待つのも選択肢ですがトップ争いは接近しているので少しでも先に前に出たいですよねw

 

 

HDC仕様にセッティングを行った結果、2WD、4WD共にまずまずのハンドリングを得ることができました。

この日は予想外に気温が高かったので予選の時間帯はダンパーオイルをあと5番上げたかったですね~

決勝は気温が下がるのでオイルはそのままでいきました(節約w)

 

 

予選1ラウンドが終わり2WDが2位、4WDは1位でしたが、どうも好みの動きにならず

ハンドリングの調整を行うため両車ともアッカーマンアームを変更しました。

 

 

予選2ラウンド目はセット変更が当たりマシンは快走。両クラスともTQをゲットしました。

吉井さんも練習した甲斐があり、この日は両クラス共にAメインに入りました!

弟も神降臨で両クラスAメインとHB北海道勢は大健闘です^^

 

 

そして決勝は予選同様に絶好調で両クラス共に優勝することができました。

弟は4WDで3位入賞と難しいレースを安定した走りで頑張ったようです。

次回も参加したいと思います^^

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス