2014年6月
ひとりごと(ブログ):9
2014年06月30日

hpi江別店主催のhpiチャレンジに参加してきました。

天気も良く気持ちのいい1日でしたね~

 

 

今回のコース設営に協力していただいた方々。

忙しい中素晴らしいコースをありがとうございました。

 

 

開催クラスは4カテゴリーに分かれており色々なマシンが参戦可能ですので

レギュレーションが許す限りライバルより強力なマシンに仕上げることも楽しいですね~

 

 

ちょっと気になったマシンをご紹介。

バハ5Tのボディーを綺麗にペイント!これは迫力ありました。

お手持ちのマシンのカラーリングを揃えて気合が感じられますね~

 

 

スケール感のあるマシンも

 

 

ホットショットも!

 

 

そして一番目に付いたこのマシン。

カッコいいですね~!

このマシンがコンデレに選ばれました。

 

 

あれ!!!!

アジアの平中(社長)も参戦?!

B-MAX4に大きいタイヤを装着してなかなかのスピードを披露していました。

 

 

私はバハクラスにSUPER5SCで、電動モンスタークラスにサベージFLUXで参加しました。

トーナメント方式で行われるレースなのでミスは出来ません。結果ですが・・・

どちらのクラスも決勝に残りました(嬉)

電動モンスタークラスのサベージFLUXは一生懸命追いかけたのですが

トップのアパッチ改に追いつけず2位でゴール。

バハクラスはスタート直後にトップに立ったのですがサーボセーバーが緩むトラブル発生(笑)

シケイン出口でマシンが曲がらずパイロン(古タイヤ)に正面衝突というお笑い系でしたが

何とか走りきり2位でゴールできました。

バハクラスの優勝はコンデレを取ったあのマシンです。おめでとうございます^^

 

1日MCを勤めてレースを盛り上げてくれたタッキーとスタッフの田中さん、佐々木さんも

お疲れ様でした。

さ、全日本の準備しようね。

2014年06月23日

先日HDC(人工芝)でテストしたセッティングです。

センターデフにhpiの45という超柔らか目のセットがイージーなドライビングとなります。

リアダンパーステーはOPの(C)、アッカーマンプレートは(5)が必要。

※アッカーマンプレートは純正(4)でもOKです(好みになります)

リアの安定感が抜群に良いセットですよ。

是非お試しください。

※すみません。リアダンパーステーは(C)になります。セットアップシートの(A)は間違いです。

2014年06月20日

次回の会場となるコース設営のお手伝いに行ってきましたが・・・

あいにくの雨続きでグチャグチャ・・・

 

タッキーは果敢にバハを走行させましたがこの状況w

 

私のサベXSはちょっと走行が無理そうだったので近くの広場で遊びました。

 

そしていきなり 今週のS本さん

オクタンで走行していたらしのですが

 

ミッションが壊れて緊急修理中w

 

そしてジャイロを逆に取り付けていたことが判明!!!

防水しちゃったもんだから作業も大変・・・

取り付けてから気が付くところがさすがです!

 

29日のレースが楽しみですね~^^

2014年06月16日

TCXXのアップグレードパックを組み込みましたので早速テストです。

4ヶ月ぶりのツーリングなので少々不安でした(笑)

 

早速アライメントを取ります。

先ずはいつもとおりツイークを使ってしっかりセット。

 

今回からセッティングホイールにG-FORCE製を使いました。精度良いです。

 

全て作業が終ったらクロスウエイトゲージで確認をしてみました。

まずまずのバランスかと。

時間が限られてたのでここからの追い込みは次回に・・・

 

基本的なセッティングが終ったので走行してみましたが非常に良く走ってくれましたよ!

リアの安定感が高く初期反応が少々緩やかになった感じです。

この動きはラップがいまいちかな~?と思ったんですが確認してみると

なかなか良いラップが出ていました。ちょっと驚きです。

タイヤを更にセレクトするとまだまだ行けそうですね!

オフロードが忙しいのでなかなかツーリングの時間が作れませんでしたが

このマシンはもっと走りたいと思わせてくれましたね~

タッキーお勧めのセットも試してきましたので後日お知らせしたいと思います。

2014年06月10日

TCXXの戦闘力をUPするコンバージョンセットが発売になっています。

メインシャーシ、前後ビッグボアダンパー、前後ダンパーステー、モーターマウント、

分解式になったダブルカルダンジョント、吊り下げ式サーボマウントがセットになっています。

 

ビッグボアダンパーは0.5mmボアが広がっていてピストンも専用品に。

ショートタイプですので従来のTCXXに取り付けの際はダンパーステーも必要になります。

 

そして吊り下げ式のサーボマウント。

これはTCXXのノーマルシャシーに取り付けOKでした。

 

この日はパーツをいろいろと眺めながら従来のパーツと見比べていましたが

走行性能が大きく左右されるパーツばかりなので早くテストしてみたくなりました。

既にコンバージョンを組み込んだTCXXで走行したタッキーの話によると

かなり良いらしいですよ!

 

2014年06月09日

エアレーションとダイアフラムの違いをHDCで再確認してきました。

人工芝の強力なグリップの場合どうなるのでしょうか。

先ずはエアレーション。

エアレーションはいつも使用している状態ですので普通に走行することが出来ました。

ハイサイド対策を施しているD413ですが切り返しで無理をするとハイサイド

ギリギリという感じです。

次に前後ともダイアフラム仕様をテスト。

車高、タイヤ、マシンセットは同一です。

コーナーを何箇所かクリアしたところでハイサイドが起こりやすいことに気が付きました。

ステアリングの反応が少々良くなり、マシンがロールするにつれてグリップが上がる感覚です。

細かなギャップの跳ねについてはそれほど気になりませんでしたが

深くストロークする箇所では引っ掛かる感じは多かったです。

ジャンプの着地ではリアの収まりが悪いことが多くなりました。

タッキーはダイアフラム仕様でスプリングをオプションの1ランク柔らかいものを使用して

バランスが取れているようなので今回テストしたダンパーは純正のスプリングを使用したため

ダンパーの反発力がスプリングを硬くした状況になってしまったようです。

沈み込むとグリップが上がる感覚なのでコーナリング速度を上げたい場合は

いい結果が出るかもしれませんね(あくまでも人工芝路面の場合です)

次回もいろいろとテストしたいと思います。

 

2014年06月04日

ご好評のVspecFLシリーズ

 

6月30日までお好きなスペアローターを1個プレゼントいたします。

標準は12.5mmですが13.0mm又は13.5mmお好きなローターを

ご注文時にお知らせください。数量限定ですのでお早めに^^ 

VspecFLシリーズはこちらをクリック 

※ネット販売限定サービスです

2014年06月03日

レース中ではありましたが、ウイングの位置を変えてテストしてみました。

ウイングの位置を上にすると強烈に押さえつけてくれるはずです。

4連ジャンプの飛距離が短くなりましたのでこの位置はかなり効いていると思います。

各コーナーで少々アンダー気味になってしまったのでHDC、シンタニのような

ハイグリップなコースではスワンマウントが私は好みですね~

スワンマウントをする場合はあざらしウイングも形状的にいい感じです。

頑丈で重量も少々重いためリアのロールを微妙に増やしたい場合にお勧めですよ。

これだけのハイスピードになるとウイング&ボディーの効果はかなり大きいですね。

D413は簡単に位置を変更できますのでセッティングの一つとして是非お試しください。

2014年06月02日

HDCで行われた二次予選に行ってきました。

天気も良くハイサイドな予感(笑)

 

このコースレイアウトでレースを行うのが初めてだったわけですが、上級者でもミス連発

中級者はかなりしんどかったみたいです。

ミス無く行こうと思っても見えないギャップに引っかかり転倒したりイレギュラーなことが多々ありました。

こればっかりはいくら練習しても人工芝の下まで見えないわけで・・・

 

さて、今回はレースが忙しく写真を撮る暇が無かったので文章メインです。

結果から言いますと2WDは2位通過、4WDは5位通過と少々残念な状態になってしまいました。

コースレイアウトが変更になり1日練習したものの、うまくまとめる事が出来なかったためです。

自分のイメージとマシンがかみ合わないときってこんなもんですよね・・・

決勝は2WDが優勝、4WDは2位とまずまずだったのでなんとかなったかなと思いますが。

ついでに両クラスともベストラップ賞をゲット~!(マシンはいいのですよマシンは)

 

それにしても嬉しかったのはD413が1-2-3フィニッシュしたことですね~

最後尾スタートのタクちゃんが優勝!

私はスタートでコケてしまいましたが粘っこく追い上げて2位ゲット。

3位はフロントモーター仕様の杉沢選手でした。杉沢親分はお酒美味しかったでしょうか?(笑)

 

タッキーは私の走らない2WDを見て3ラウンド目の直前に勝手にセット変更。

このセッティングがかなりいい感じで最後の予選で何とかタイムを出すことが出来ました。

ありがと~!久しぶりに2WD楽しいと思ったです。

 

レース後に受信機を積み替えて私のマシンを操縦したタッキーに意見(ダメだし)を聞くことに。

結果は・・・

マシンは相当良い仕上がり。

ただし、良すぎてドライバーがどんどん行けてしまうためミスが多くなってしまうので

もう少しゆるいセットを探したらいいよ。とのこと。

ふむふむ・・・

 

路面がもう少しフラットであればこのセットがかなり速いと思うのですが

HDCはイレギュラーなギャップ(人工芝の下にギャップが隠れている)が多いので

ツーリングのようにマシンを詰めすぎると足をすくわれてしまう場合が多く

今回はそれが敗因の一つになったかもしれませんね。

マシンが最高であるにもかかわらず結果が出せないときってイラつきますね・・・

次回は違った方向でセットアップしていこうと思います。 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス