2012年9月
ひとりごと(ブログ):7
2012年09月27日

アザラシさんのプロトマシンに装着されていたボディー

 

新型ですね!

コンバージョンキット発売に向けて着々計画が進行中。

ミッド2WDのようなルックスです。

 

 

この日もいろいろテストしていたら久々にこんな人発見(笑)

   コース脇でマシン触ってる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きてましたねw

 

2012年09月25日

先週の土曜日にHDCに行ってきました。

あざらしさんで取り扱いを開始したAVIDのスプリングテストです。

D4とB4.1両方でテストですよ。

スプリング受けが今までの物より大きいサイズが必要となるので同社のパーツを投入です。

フロント

リア

B4.1用ですがD4にも取り付け可能でした。

こちらはB4.1フロント

リア

B4.1は専用設計なのでアジャストダイヤルにぴったり被さるように設計されてます。

走行フィーリングですがマシンが安定して着地します。

今まで跳ねていた(底付きで)感じがあったギャップで特に違いを感じることができました。

初期の固さが絶妙で沈むと徐々に踏ん張る感じです。

フロント4種類、リア3種類の固さがありますがハンドリング特性を変更することが可能。

固さが大きく離れていないので細かなセッティングに使用できます。

路面変化に対応できますね。

スプリングもマッチングされているとのことで左右のバランスは最高でした。

2台分揃えると結構な価格ですがこれはオススメですよ~

 

2012年09月13日

日曜日はツインサーキットのサンデーレースに参加してきました。

この日は予選3回ありますのでいろいろとテスト出来そうです。

朝の練習走行

コントロールタイヤ制では無くなった今大会は私も別のタイヤを使用しました。

レースでコントロールタイヤ以外を使用するのって何年ぶりでしょうか・・・

スイープの28でハイトの低いタイヤ(正式名称忘れました)

ホイールはツインサーキット独特のハイサイドを防ぐ為スイープの柔らかい(ナイロン?)タイプ。

インナーは前のコントロールタイヤから取り出したものを再利用です。

予選1ラウンド目

前回優勝のY田選手に何とか付いていこうとしますが1周で0.1秒ずつ離される感じでゴール。

約2秒差の暫定2位です。

いまいちパワー感が無いのが気になったのでギヤ比、進角の調整を行いました。

マシンバランスはまずまずといったところですね。

予選2ラウンド目

うむ~

なんか遅いですねぇ

モーターのセットを完全に外しました・・・

タイムは路面の良くない1ラウンド目と同じで暫定2位。

毎年そうですがバギーに力を入れてるときはツーリングはいまいちですね・・・

予選3ラウンド目

バッテリーが原因かもしれないということで弟のバッテリーと交換して走行してみました。

ギヤ比、進角は1ラウンド目と同様です。

走行してみると弟のバッテリーの方がパンチ無いし・・・

結局タイムアップ出来ずで予選は2位でした。

決勝前の練習走行

ベストラップも0.1秒以上離されてるので何か原因があるはずと思い

モーターのローター(磁石)を新品に交換してみました。

すると見違えるようなパワー感ですよ!

ローターって古くても使えてしまうのでなかなか交換出来ませんが

思い切って交換してみましょう。

決  勝

スタート直後からトップの選手に付いていく感じで明らかにパワー復活(笑)

1周目の高速コーナーで抜ける!と思って全開で立ち上がったところ

思ったよりもマシンが前に進みトップのマシンと接触してしまい私のマシンがスタック。

全車通過するまでマーシャルさんがコースに入ることが出来ず最下位に・・・

ここから怒濤の追い上げで2位まで浮上しました。

せっかくの大バトルの予感が数秒で終了してしまい残念でしたがベストラップは私の方が

0.1秒速かったのでかなり良くなったと思います。

トップのY田選手もDryHopユーザーなのでワンツーフィニッシュでした。

ツーリングなのにホイールのカラーのせいでバギーっぽい・・・

今はバギーの手になっていますがオフロードの全日本が終わったら本腰でTCX-XXを

セットしようと思います。

VspecBL、LPで全日本に参加される方でモーター等のセッティングにお悩みの方は

メールでご連絡ください。

 

2012年09月11日

あざらしさんが取り扱いを始めたAVID製品を使用してみました。

ノーマルダンパーにビッグボア用スプリングを使用するためのアダプター、

ステアリングクランク、スリッパーです。

今回は時間の都合でダンパー関係は後日テストすることにしました。

先ずは注目のスリッパークラッチ。

説明書を良く読んで組み付けましょう。パーツに裏表があります。

構造自体は予想とおりというか見たまんまです。

パーツの重量はノーマルよりも5gほど軽量でパーツ全体が中央に寄っているので

レスポンスアップも期待できます。

調整は後輪を押さえつけてスロットル全開でフロントタイヤが浮く高さで仮調整。

今回は5~10㎝で調整しました。

走行してみるとノーマルのスリッパーとは違い滑るんだけど途中からしっかりロックする感じで

その効きが安定しています。5分間ほぼ変化無く作動しているました。

ノーマルのスリッパーは滑らせると途中で効きの変化が大きくあまり滑らせない方向

(滑らせたくない感じ)でしたが、これならギリギリまで詰められそうです。

スロットルレスポンスも良くなりました。回転物だけに重量と大きさが大きく影響しますね~

スパーは専用品となりますがあざらしさんで在庫していますので安心して壊せます(笑)

次にこれです。

ステアリングクランクですね。

サーボセイバー機能を無くしてしまいレスポンスアップを狙うようです。

早速取り付け。

見た目も格好良いですね。

走行してみると・・・

うっは!超レスポンス良いんですけど・・・

良すぎる・・・

これは無いかなと思ったんですが5分後には慣れてしまい切り返しやうねりの多いコーナーで

ステアリングの修正が楽になりました。

試しにもう一度ノーマルに戻して走行してみたところ、レスポンスが悪く感じてしまいました・・・

一度使うとやめられません(笑)

今までアンダーっぽかったコーナーやシケインでの切り返し時のレスポンスの悪さが

見事に解消です。

両パーツ共にお勧めですよ~!

2WDのラップが更に上がりそうです・・・

 

2012年09月05日

先日発売したVspecLP5000S(50C)ですが早速使用していた選手が目の前に。

最近シブちゃんと一緒にメキメキ上達中のはるき選手です。

今回一気にバッテリーを新調していただきました(ありがとうございます)

こうやって並べるとカッコイイですね(自画自賛)

さて、今度の日曜日はツインサーキットでサンデーレースです。

準備をしないと・・・ 

2012年09月04日

前回の練習でマシンバランスが最高だったD4ですかこの日も抜群に良い感触。

 

バッテリーは新発売のLP5000S(50C)。パワーの出方が非常に良いのです。

予選1ラウンド目 

 無難に走るつもりでしたがD4がぐいぐい行けてしまう状態でしたので攻めの走りに。

中盤までアベレージが23秒台と絶好調でしたが何度かミスしてしまいました。

しかし13周に楽々突入です。

予選2ラウンド目

フロントに新し目のタイヤを装着してマシンを更に曲がる方向に。

ハイサイド等のリスクもありますが攻めに徹します。

が、ミスが多く1ラウンド目のタイムは更新できませんでした。

ベストラップは更新しましたが・・・

予選は2WDに続きポールをゲットです。

決  勝

決勝はミスもありましたが落ち着いて走行してトップでゴール。

ラウンド33~36と4連勝~

ほんとに良く走ってくれます。D4はリポ仕様で販売希望・・・

パンサークレイもだいぶ減らすことができました~

レース後時間があったのでもう少し減ったタイヤも作りましたよ。 

HDCではクレイのコンパウンドが非常に良い感じです。

リアタイヤはパンサークレイを使用、フロントもパンサークレイを使用したかったのですが

フロントタイヤの減りが激しかったので温存してHBフルスロットを使いました。

2012年09月03日

昨日は30℃を越す気温の中HDCラウンド36が開催されました。

朝早く行って練習

まだ薄暗い時に到着したので練習時間いっぱいだ~と思ったら

人工芝に夜露が付いていてウエット状態・・・

4時30分頃到着して走りはじめたのは7時頃でした。

今回のレースではパンサークレイを更に減らすのが目的。

減り方の異なるタイヤを数種類用意する予定です。

そして2WDは全日本に行く選手で相談してこの日はパンサー縛りとしました。

私、あざらしさん、N沢さんの3名は強制的にこのタイヤ(笑)

しかしこのタイヤは決してハンデではなくHDCの人工芝路面では抜群のグリップなんです。

但し5部山くらいからグリップダウンを感じます。

本日は2WDからレポートです。

タイヤは全後パンサークレイを使用しましたがなかなかの好バランスです。

但しフロントが新し目ですとHDCの人工芝では少々難しいマシンになってしまいますね。

減ったタイヤが安定して走行可能ですが2WDフロントはなかなか減らない・・・

予選1ラウンド目

とりあえずタイムを出さなければと頑張ったらスペクタクル発生で多重クラッシュに

巻き込まれ巻き込み(笑)

その時にダンパーエンドのピロボールが抜けてしまい相当長い時間ストップ。

その後一生懸命走行してこのヒート2位。

2ラウンド目に少しでも良い位置からスタートしたいと思い必死で走行しました。

予選2ラウンド目

マシンのバランスは最高でしたので何も変更せずに走行。

なかなか良い感じですがミスも多く「これはポール無理!」と思ったら

なんとポールでした。ベストラップの速さでミスをカバーしていたようです。

決  勝

先ずは無難に一周戻ってこようと思ってたんですが普段ミスしないところで

コケてしまい後方から追い上げなければならないという厳しい状況。

その後も数台とバトルしながらトップを追いかけますがミス連発で終了。

グダグダでしたがなんとか3位になることが出来ました。

マシンバランスは最高なんですがドライバーが残念。

ベストラップは23秒8と4WD並の速さを持ってるんですがね~・・・

今回もVspecLP4200(65C)ショートリポを使用しましたが路面状況に合わせて

バッテリー位置を細かく変更出来ました。これはかなり効果的ですのでお勧めです。

パワーも5分間変わることなく供給されますのでジャンプのタイミングも狂いませんよ。

VspecLP4200(65C)は現在セール中ですので是非この機会にお試しください。

モーターはVspecBL8.5Tを使用してブーストを若干使用して低速~中速は使用しやすく

最高速はドカンと速いセットに仕上げています。

ボディー、ウイングはあざらしさんの商品を使用していますが最近はこれがお気に入りで

ほとんど(全くw)変更していません。

新発売のナロースプレンドウイングはロール時、リアタイヤに接触しないので

ロスを減らすことが可能です。

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス