2020年7月
ひとりごと(ブログ):8
2020年07月29日

Burst Sonicをツインサーキットでテストしてきました。

ツインサーキットはコースレイアウトが変更となり前回よりもパワーが不要なレイアウトになりました。

今回は6.5T~8.5Tの3種類をテスト予定でしたが時間の関係で7.5Tと8.5Tのみです。

 

 

使用マシンはD318

前回のレースでまずまずの走りでしたがNEWレイアウトでは少々曲がりすぎなので

アンダー方向にセッティング変更しました。目標タイムは12秒台です。

先ずは8.5Tからセット開始です。アンプのプログラムは6.5Tと同じです(ブースト&ターボ使用)

 

 

Burst Sonicはトルクのあるモーターなのでストック的なギア比で使用してみました。

今回はギア比を7.718:1で使用。

カーペットでグリップ剤を使用したプライムとはいえ2WDではスロットルをラフに扱うと

スライドしてしまい走らせにくくなりますが、ギア比を小さくすることでトラクションが

良くかかるようになります。

このギア比でもトルクの高いBurst Sonicは車体をグイグイ加速させます。

進角もテストしましたが出荷時の30°が一番良いフィーリングでした。

(動かしても±10°の範囲かと思います)

この時点でベストラップは13秒1とまずまずのタイムです。

 

 

次に7.5Tをテスト。

モーターの交換だけでその他は同じです。

ご想像のとおりパワー上がりますw

ラフにスロットルを開けるとリアタイヤが横に流れますが加速、トップスピードは良くなりました。

今回のコースレイアウトではこの辺が良いところのような気がしました。

7.5Tのベストラップは12秒9と目標タイムをクリア^^

 

 

再度8.5Tに戻しましたが7.5Tのタイムを更新することはできませんでした。

但し走らせやすさは8.5Tなので路面の状況によって使い分けると武器になりそうです。

2WDの場合NEWレイアウトで6.5Tはちょっと難しいかもしれませんね^^;

残り時間は7.5Tで走り込みました(ベストよりアベレージの練習)

マシンの状態も毎回同じにして走行していましたので大忙しな1日でした。

クラッシュで壊れなかったのもラッキーw

2020年07月27日

今年からRCを始めた松田選手。吉井さんに弟子入りしたようですw

ツインサーキットが開いてる日は毎回来てます(凄)

HBユーザー様で私と同じ仕様のフルオプションのD418になっています。

今年はストック選手権と全日本選手権に出場する予定でしたが

コロナの影響でどちらも中止となってしまい非常に残念そうでした。

 

 

全日本チャンピオンの井土選手も最近やる気を出していますw

スムーズなマシンコントロールでラップも速い!

ヨコモ(他メーカーでも)のマシンで分からないことがあれば即対応してくれますよ^^

 

 

HBジャパン期待のエース・・・って今回は良いところなし^^;

たまにはこんな日もあります。これをバネにすれば次はもっと速くなりますよ!

 

 

そして吉井さん元気です。

魁PFのDT03ミッドコンバージョンをショートホイールベースに「私」が改造しました。

写真は短くする前。この後1時間30分ほどかけ改造しました。

配線がなんだろう・・・これってアートなのかな~?w

相変わらずで楽しいですw

2020年07月22日

レースレポートです。

前日練習して2WD、4WD共にまずまずのセッティングが見つかりドライバー次第の状況。

4か月レースをしていなかったので勘が戻るかどうかが心配でした。

タイヤは新品から使用。決勝時に一番良いと思われる状態になるはずです(写真は中古タイヤ)

 

 

2WD予選は全日本チャンピオン井土選手と一緒でしたが周回ごとに徐々に離されます。

同周でしたが差が大きく2回転がってくれないと勝てなさそうw

HBジャパン期待のゆうや選手はD216のアイドラートラブルで終了。練習では壊れなかったのに・・・

2WD予選2ラウンド目は各選手タイムアップしなかったので私は予選2位でした。

2WD決勝では井土選手がまさかのフライングで最後尾に。

2分までトップでしたがミスして順位を落としてしまいます。

その後3位まで追い上げてゴール。ちょと残念でしたが4か月ぶりにしてはまずまずだったかなーとw

 

 

4WD予選1ラウンド目はゆうや選手がトラブルでリタイヤ。私は淡々と走り暫定トップ。

予選2ラウンド目はタイムアップを目指しましたがミスしてっ更新できず。

ゆうや選手は再度トラブルでリタイヤ。最後尾スタートです・・・

決勝はゆうや選手が1分経過時点で2位となり私にプレッシャーをかけます。

6秒ほどあった差を後ろを見ながらちょっとずつマージンに使い良い感じのところに

S本さん登場で一気に3秒差にw

焦らず少しペースを上げて3秒を維持してゴール。優勝することが出来ました。

若い子の速さにそろそろ付いていけないかも^^;

2020年07月20日

BurstSonicのテストです。

今回テスト用で各ターン1個しか用意出来なかったので2WDは6.5T、4WDは5.5Tを装着。

結果から言えばこのコースではどちらも6.5Tを使用し伸びの足りないところは

ターボを使うのが良いんじゃないかと思っています(次回テストします)

 

 

このモーターはSuperSonicよりもトルクが大きいのでピニオンを3枚上げで使用しました。

この変更で加速時のトラクションの掛りが良くなりD318はその恩恵を大きく受けました。

ブレーキの効きも良い感じです。

 

 

TS160のアンプのセッティングシートです。

D418(BurstSonic5.5T)ブースト未使用

 

 

D318(BurstSonic6.5T)ターボのみ使用

 

 

ハイグリップ用ギヤボックスを使用時にクラッシュでCマウントのビスが抜けてしまう対策。

ここのビス穴をベアリング部分まで2.5mmのドリルで貫通させ

(ベアリング部分のバリはリューター等で奇麗にカット)長いビスを入れるだけです。

今のところ問題ありませんので是非お試しを。

2020年07月17日

7月12日に行われたオフロードミーティングに参加してきました。

先ず前日(11日)のテスト情報からお知らせしますねw

新型のフロントダンパーステーは机上で良さそうな感じに仕上げていました。

走らせるとリヤよりもロールが大きく、もう少しロールを規制したい感じです。

そこでスタビをテストしました。1.2~2.0mmを前後交換しながら様子を見ました。

 

 

結局は固いスタビを入れても状況は思わしくなくフロントはこのままでリヤを弄りました。

フロントダンパーを寝かせたのだからリヤダンパーも寝かせてみよう的発想ですw

この変更で前後のバランスが取れました。

前後同じ感覚でロールが始まり踏ん張るポイントも同じようです。

高速コーナー立ち上がりでスロットルを思い切り入れる(わざとラフに扱ってみる)と

フロント内輪が少し浮く症状が出たのでリヤのスプリングをHB40から45に変更しましたが

旋回がいまいち奇麗にならなかったのでHB40に戻しました。

普通にレースペースで走行していれば問題ありませんのでw

 

 

リヤステーはカットしていますがこれは以前折れてしまった物を再利用しているだけですので

わざわざカットする必要はありません。突起が無くなるので折れにくくなるかもしれませんね。

 

 

本当はここから更にスタビやら色々試したかったのですが2WDやモーターのテストもあるので

今回はこのセッティングでレースに参加することにしました。

前後ダンパーステーがコンパクトになったので見た目もカッコよくなりました^^

 

 

D418セッティングシートです。

2020年07月08日

コロナでテストが遅れていますが12日のレースで新型Fダンパーステーをテストします。

とりあえず机上で動かした感じです。

サスアーム外側の取り付け位置ですとリバウンドが少なく内側の穴を使用することになります。

(RonnefalkのD418を見ても内側の穴を使用していますね~)

ダンパーを長くしても限界があるのでどうしても外側の穴を使いたい場合は

ダンパーエンドを長くする等の対策が必要です。

内側の穴を使用するとレバー比の関係でスプリング&オイルが柔らかくなります。

ノーマルから新型ステーに取り換えただけでは非常に柔らかくカーペット路面では使えません^^;

現在ピストンは1.6×2、オイルはLosi60、スプリングはAEのパープルを使用していますが

これでもカーペット路面ではちょっと足りないかも・・・

ダート路面で丁度良いかな~ちょっと硬いかな~くらいの感じです。

もう少し硬くしたいのでオイルにAE70、スプリングをヨコモのブラウンも用意しました。

多分これで対応できるんじゃないかと。

 

 

今回からD318、D418共にセッティングを変えてみました。

変えたのはダンパーピストン。

今までの1.3×4+1.0×1は様々な種類のピストンを実走でテストし

ギャップに一番強いピストンということで好んで使用していましたが

他のユーザー様がキット標準のF1.6×2、R1.7×2で走行されているので

私もこれに合わせてセッティングを行ないデータを提供していきたいと思います。

ツインサーキットではHBのユーザーが増えてきたので頑張らねばw

皆さんが走りやすいセッティングを見つけようと思います!

あとは新型2WDの登場待ちですな・・・

2020年07月06日

話題のEX-LDTを試してみました。

普段スティックプロポなのになんで?と思われるでしょうが

カッコイイのと新しいトリガーが試してみたくてOKさんにお願いしましたw

私なりのLDTの慣れ方ですが、LDTはブレーキコントロールが売りのところが大きいので

真っ先にブレーキを使おうとしてギクシャクする方が多いようです。

そこで先ずはブレーキを忘れてください。アクセルだけで走らせブレーキは使いません。

アクセルに違和感が無くなってきたらブレーキを使い始めます。

ブレーキの強弱はまだしません。ブレーキの操作に気を取られてしまいますからw

徐々に慣れてくると思うのでそれからコントロールをします。

数パックでそこそこ慣れる人、1日では慣れない人、いろいろ条件が違うと思いますが

必ず慣れます。諦めないで使ってみてください^^

2020年07月02日

コロナの影響で最後に走らせたのが3月15日。

3か月半ぶりにRC活動を再開しました。早く治療方法が確立されることを願います。

今回はリハビリ・・・と思っていましたがいつの間にかベスト狙いの走りにw

テスト項目も多く走行数自体は少な目でした。D318のみで練習&テスト!

 

 

GWに導入したVRCで毎日プロポは持っていましたが、実際のRCにどれだけ効果があるのか

非常に気になる部分でした。結果は効果有り。

下手になってませんでした。むしろマシンが良く見える。

モーターのテストを行いながらの練習でしたので同じ条件で走行することがありませんでしたが

「リハビリだし12秒中盤のベストが出ればいいな~」と思っていたらいつの間にか

「11秒台入らんかな~」に代わってましたw(ベストは12秒22でした)

 

 

マシンの一部にの不具合が出たので完璧な状態では走れませんでしたが

帰宅後に対策をしたので次回はガンガン行けます!

全コーナーを奇麗にクリアすることが出来れば11秒台に入ると思います!

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス