2009年10月
ひとりごと(ブログ):14
2009年10月31日
お待たせしております全日本用セルですが

明後日発送となります。

今回のセルも非常にパワフルです。

楽しみに待っていてくださいね。

まだ迷っている方は是非お試しください。
2009年10月31日

明日はツインサーキットでALP4000とALAP5250のテストを行なう予定です。


 

マシンは先日ドリフト用にしたはずのTB03を元に戻しテスト車両にしました。

 
どちらのバッテリーも7.4V 40Cですが、容量の違いがありますので

どのような結果が出るのか楽しみです。

全日本S-EXP、EXPクラスが始まりましたね~
北海道出身の山内選手(チームヨコモ)が大活躍中です!!
今年はやってくれるかもしれません。
こちらも楽しみですね。
 

2009年10月27日

オーム模型ツインサーキットで土曜日に行なわれたナイトレースに参加してきました。

 

このレースで23T(5セル)はハイパークラス(タミヤ、サンワのブラスレスセット、スポンジタイヤ、

リポOK)と混走となりました。

全日本スポーツクラスに参加する選手もエントリーしており、非常にレベルが高いです。

練習走行

前回の練習でセットは出ていましたので、問題なく走行できましたが少々オーバーステア気味

でしたので若干リアのグリップが上がるようにセッティングしました。

バッテリー、モーターは全く問題無しです。

予選1回目

手持ちのモーターはダイノで全てデータを取ってありますのでそのデータに基づいて使用。

バッテリーはいつもの方法でコンディションを整えてあります。

スタート直後に少々アンダーステアを感じましたが無難に走りきり暫定1位です。

バッテリーは非常にパワーが出ており、最初から最後までラップが安定していました。

予選2回目

先ほど少々アンダーだったのでリアのグリップを調整してみました。

これが見事に当たります。

3分経過しても上位4台の差が1秒無く、胃の痛くなる予選でしたが

何とかトップでゴールしてポールポジションとなりました。

しかしベストラップではリポ+ブラシレス+スポンジタイヤ勢が速く

決勝はどうなるか予想も出来ませんでした・・・

決  勝

唯一の救いはポールスタートということで、ブラシレス勢の加速の良さを

帳消しに出来ました。

スタートは全車綺麗に決まり、私も順調にラップを重ねます。

2位の佐久間選手とは0.5~1秒差、その直ぐ後ろには3位、4位の選手が

付けていましたが、なんと2台でクラッシュ!

その後は佐久間選手との差はほとんど変わらず5分のコール。 優勝することが出来ました。

2位の佐久間選手の416WE


今回3位に入ったA選手は新発売のALAP5250を使用していましたが

「とても良いバッテリーです」と喜んでいただけました。



「もう少し値段が安ければ・・・」と、ユーザー様の生の声も(汗


 

さて、今週末はJMRCAのEXP、S-EXPが開催されますが

AL4500Z-MAXがどのような活躍をするのか楽しみですね~

 

2009年10月23日

セッティングポイントが広がるアジャスタブルCハブですが

製造工程の見直しにより価格を控えることが可能になりました。

この機会に是非お試しください。

ステアリングのレスポンスが格段にアップしますよ~ 

商品はこちら ↓ 

アジャスタブルCハブVer.2

2009年10月21日

ハイパワーで好評のATLANTIS(Li-Po)に新しいバッテリーが登場します。

ATLANTIS ADVANCE シリーズです。

レースに照準を絞ったハイパワーバッテリーとなっております。

当社もテストをしましたがこれ以上のリポはありません。

同時発売のAL206Bを使用することで20A充電が可能です(凄いですね~)

1/12用 
ALAP5050(40C) 重量136g サイズ45.7×18.5×91.8mm


ツーリング・バギー用(ストレートタイプ)
ALAP5250(40C) 重量256g サイズ46.6×24.5×138.5mm

ツーリング・バギー用(セパレートタイプ)
ALAP5250S(40C) 重量164g×2 サイズ46.5×27.6×69.9mm×2


もう一つは20A充電が可能な新型充電器 AL206B です。

リチウムポリマーバッテリーの進化に伴い充電時に大電流が流せるように

なったため、このような充電器の登場が待たれていましたがいよいよ発売となります。

土曜日に行われるツインサーキットのナイトレースに使ってみようかな・・・


 

 

2009年10月19日

予定どおりツインサーキットでテストを行ってきました。



今回はある方法でコンディションを整えたAL4500を3パック持ち込み

どのパックもしっかりとパワーが出ているか確認するテストです。

充電はいつものとおり6Aリニアチャージで1セルあたり3mVカット。

テストの結果は3本共にパワーが出ており上手くいきました。

佐久間選手に私の調整したVspecⅡとAL4500をテストして貰いましたが

「わけわかんない」と驚いていただきました(笑)

充電方法につきましてはHP上にある「お問い合わせ」をクリックしてください。

メールにてお知らせいたします。

さて、この日はもう一つのお楽しみ、TB03のドリ車です。

今回は今流行の ケツカキ仕様 にしてみましたよ。

TB03用のケツカキ用ギヤが何処にも売ってないようですので

ヨコモから発売中の2.0を使用してみました。

ドリルとリューターで加工すれば取り付け可能です。

 

さて、早速コースイン!

前回、井土選手のマシン(TA05のケツカキ仕様)を借りて難しいのは分かっていましたが

やはり難しい・・・

Fワンウェイよりデフの方が安定すると思いましたが何とも・・・な状態で結局Fワンウェイに。

数回、カウンターを当ててドリフトすることが出来ましたが修行がまだまだ足りないようです。

バッテリーはALP4000、モーターはドリフト用にVspecⅡベースで仕様変更しています。 

 


今度は1.5にしてやってみよう・・・





 

 

2009年10月17日
今年はバギーレースを集中的に行なっていたので

そろそろニッケル水素バッテリーデータの収集をしなければなりません。

今年はJMRCAスポーツクラスで使用される選手が多数いらっしゃいますので

少しでも良い結果を残していただけるように頑張りたいと思います。

先日、当社のバッテリーで参戦予定の佐久間選手が練習をしていましたが

最新のセルでマッチングしたAL4500(銀5セル)に驚いていました。

全日本当日は(金を使う予定)もう少し驚くかと思いますよ~

今日は明日のテスト用にモーターメンテです。

実はブラシレスモーターよりも調整がしやすくて好きだったりします(笑)


 

メタルオイルにはチームビーストさんのブラウンオイルが一押しです。






 

2009年10月16日

チームアザラシさんのクラッカボディーを搭載したマシンが先日行われた

世界戦(2WDクラス)で優勝されましたよ!!凄いですね!!

写真はこちら →     あざらしブログ

おめでとうございます。 

2009年10月13日

風邪引いて少々ダウンしていました・・・

皆様、風邪には十分注意してくださいね(特にインフル)

昨日は久しぶりにツーリングのテストに行ってきました。



前日充電したので106Bを使って押し充電中。

最新のZ-MAXは本当に良くなりましたね~  速くて目が慣れるのに時間が掛かりました(笑)

全日本用でご予約いただいているユーザー様は楽しみにしていてください!!

 

この日はドリフトカー仕様(と言ってもタイヤとボディーだけ)になったTB03も持っていきました。



フロントワンウェイ+ボールデフですが非常に良い感じでドリフト~

モーターはVspecⅡ、バッテリーにALP4000を使用してみましたよ。

進角が0の位置だったのでマイルドなフィーリングでしたが非常にコントローラブル。

ケミカルでおなじみのチームビースト代表もドリフトカーを持ってきておりました。

今話題のケツカキ仕様のTA05です。

少々貸していただきましたが・・・

ムズい・・・

しかしカウンターを当てながら立ち上がってくる姿は非常に格好良い!!

私もケツカキ仕様にしたいと思い調べましたがTB03用は無いのね・・・

 

 

             ラジコン                            my car                          
 






 

2009年10月09日

私のマシンメインで映ってます。 

残り1分で痛恨のミス・・・

2009年10月07日

オープンクラスも練習無しのブッツケ本番ですよ!!

2WD同様、予選は1回のみ・・・



オープン予選1回目

午前中に行なわれたので未出走(泣)

オープン予選2回目 

最近のオープンクラスは非常にレベルが高く、速く尚且つミスしないことが要求されます。

スタート前の練習ではジャンプのタイミングが上手くいかず苦しい状況でした。

ストレートでの安定性はまずまずでしたので、纏めることが出来れば・・・

しかし、ミスが多く予選は13位とBメイン。

HDCレースは勝ち上がりがあるため、BメインでトップになればAメインに行けますので

Bメイン決勝を頑張らねば・・・ 


 

今回もプロトタイプの振り分けリポを使用しました。

2WD同様の理由でAL4500は使用しませんでした。

万が一、Aメインに残れずに勝ち上がりになった場合、AL4500ですと充電が間に合わない

かもしれないと思ったことも理由です(見事に予想が当たってしまいました)

ギャップ対策は2WDと同じセッティングとしました。

1.アンプの出力を最弱に設定

2.スリッパークラッチの再設定

3.ステアリング舵角の再設定 

オープンBメイン決勝

各設定が非常に上手くいき、スタートから非常に良いフィーリングで走行。

見事トップでゴールしAメインに進出することが出来ました。

オープンAメイン決勝

Bメインからの勝ち上がりですので、スタートは最後尾となります。

スタートで数台を抜いたのですが、前回のレースで鬼門だった個所でまたも転倒・・・

その後も小さなミスをしましたが、何とか纏めて4位でゴール!!

オープンクラスも良い結果で終わることが出来ました。

練習・セッティング不足がモロに出ています(笑)

2009年10月05日

バギーが楽しくてしょうがないカソリニ-ソ君

レース終了後に

「エクストリームやりますから」

と張り切っていたカソリニ-ソ君・・・



それでは一発目、ご覧ください。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壊れちゃいました・・・

ククク

2009年10月04日

GTドライバーの平中克幸選手も参加するとあって、過去最高の参加人数だったようです。

最近のオフロード人気はものすごいですね~

私は午前中、家庭の事情で参加できませんでしたが午後から参加することが出来ました。

練習無しのブッツケ本番ですよ!!

しかも予選は1回のみとがけっぷちに立たされている状況でどこまで出来るか・・・



2WD予選1回目

午前中に行なわれたので未出走(泣)

2WD予選2回目

スタート前の走行が唯一の練習時間です。

路面のグリップが高いのは嬉しいのですが、ギャップが異常に多く簡単に転倒してしまいます。

ストレートではウイリーしてしまうほど前に進みますが全開で走行するとどこかへ

ぶっ飛んでしまうため、ほとんど全開にすることが出来ませんでした。

セッティングする時間は無いので、騙し騙し走行して予選は4位で通過です。

決勝までにギャップ対策をしなければダメなようです・・・


 

今回もALP4000を使用しました。

本当はAL4500を使用したかったのですが、現地への到着がギリギリでしたので

充電時間等を考えての選択でした。

さて、ギャップ対策ですが

1.アンプの出力を最弱に設定

2.スリッパークラッチの再設定

3.ステアリング舵角の再設定

4.モータの変更

を行いました。

が、4のモーターの変更は肝心のモーターが無いため×

2WD決勝

スリッパーの設定が甘く、スタートでウイリーしてしまいました(笑)

その後もストレートで全開に出来ずに苦労しましたが何とか纏めて4位でゴール。

まずまずの結果だと思います。

 

波乱の4WDは後日・・・

2009年10月01日

タイヤはフロントにHBフルスロットル、リアにHBメガバイトの組み合わせでです。

4WD予選1ラウンド目

スタート直後の2-2ジャンプを3-1でクリアして先ずは威嚇(誰にだ?)

気をよくして何度かチャレンジしましたが確率50%なので2-2に戻しました。

今回、4WDでも初めてリポでレースに参戦したのですが、2WD同様にパワーがあるので

再度セッティングを見直す必要がありました。

時間が無いのでこの日は現状のセットで走ることに・・・

4WDでもミスをしてしまい2回ほど転倒してしまい、たった2回で15秒もロス・・・

2WD同様にマーシャルが行きにくい所ばかりでやってしまいました

暫定6位くらいだったような気がします。

プロトタイプの振り分けリポは非常にパワフルです。

4WD予選2ラウンド目

ミスをしないようにステデーな走りをする事にして少しでも上位で予選を終える弱虫作戦です。

上位2台に置いて行かれましたがここはガマンの走りで・・・

最終ラップにギャップで姿勢を崩しミス。6秒もロスですよ・・・今日は女神様が居ないようです・・・

結局予選は6位で終了。

やはり怖がっていてはタイムは出ませんね~

マシンのセット方向を間違えていたようですので、次回のレースでは気をつけます・・・ 



4WD決勝

6番でスタートでしたのですが、数周3~4位争いをした後ハイサイド連発で

徐々に順を下げてしまいます。 

今回のレースでの鬼門は立体交差の下のようで、ギャップに足を取られてハイサイドが

見事に決まっていましたね(笑) 

もう少しギャップに強いマシンセットを探さなければなりません・・・ 

リポの軽さを生かすにはもう少し時間が掛かりそうですが、あと少しの感もありますので

頑張って見つけたいと思います。

レースの結果は7位だったと思います。

最新のAL4500もテストしましたが現状ではこちらのほうがバランスが良いです・・・

今回のレースでは2WD、4WDともに1セットのリポで練習~決勝まで走行しましたが

4WDではパワーダウンを若干感じましたのでやはり2パックは必要ではないかと思います。

このあたりも今後データが蓄積されていくと思いますのでHPでご紹介したいと思います。
 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス