2014年10月
ひとりごと(ブログ):6
2014年10月22日

私の1/8オフのマシンが用意されました(やっと始めます)

先ずは練習ということでD8でございます。初心者の私には十分すぎるスペックです。

 

 

本格的なエンジンカーは初めてなので分からないことだらけですが

走り込んで指に覚えさせるしかありません。

燃料を入れるといくらでも走行可能なのが良いと思っていましたが意外と燃料が減っていく・・・

さて、1日練習しましたがタンクに入っている燃料の量でレスポンスが若干違ってたり

即座に反応しないスロットルになかなか慣れることができず1日を終了です。

タッキーと一緒に走っても全く勝負にならず。ベストで0.7秒落ち、アベは聞くな(笑)

 

 

しかし「僕頑張ったよ!」でマシンがD8ハラエディションにバージョンアップとなりました。

ボディーはTyタスマン推薦(?)のTYPE-Rにしました(波多野様ペイントよろしくです)

タイヤも用意しましたよ~ 

この日は給油ガンを初めて見ました。なんかレーシーでかっこいいですねぇ

何故かサベージで使ってみましたがいい感じです(ドライバーは弟、給油マンはタッキーw)

 

 

サベージFULXは1パックのみでした^^;

 

 

2014年10月20日

前回のhpiチャレンジで好走だったBLITZですが予選の途中で

ドッグボーンが外れてしまい無念のリタイアでした・・・

 

原因はリアサスアームをOPのグラファイト製に交換したためで1mmほど

ロングアームになってしまうためドッグボーンの長さが足りなくなったからです。

そこでいろいろ手持ちのパーツを組み合わせてみると、サイバー10B用のリアアクスルシャフトと

D4のリアハブを使用することで解決できそうです。

リアアクスルは5mmほど長いので黒いOリングを2枚ドッグボーン側に入れて使用します。

ドッグボーンはそのままでOKですが、カップ内のOリングは外してください。

交換したパーツ↓

 

早速HOTでテストしましたが1日走行してもドッグボーンが外れることは無かったです。大成功!

ついでにG-FORCEのジャイロもセッティングしてみました。

ゲイン調整を色々と試してみましたが若干マイナス方向がいいフィーリングでした。

テストしていくうちにジャイロ用の走らせ方があることに気が付きラップタイムが大幅に向上!

2WDなのに4WD並みの走りが可能になりました。

ペースが上ってしまったためTS90では熱ダレを感じましたので

次回はTS120を搭載しようと思います(それだけ握れるってことですね~)

 

ジャイロはサベージFLUXにも搭載してみたいと思います。

 

D413はメンテ中です・・・w

2014年10月15日

週末はHOTに行って来ました。

S本さん居なかったのがちょっと残念。

さて・・・

 

ボディー塗ったそうで

 

ステッカーで

 

いい感じ(?)

 

 

 

これと同じ色だったと後に気が付く・・・

※塗った本人も気が付かなかったらしいですw

 

2014年10月08日

HDCの最終戦に参加してきました。

今回はG-FORCEのTS160のテストがメインです。

前日の排水作業をしていただいた結果レースは無事開催(作業された方お疲れ様でした)

 

先に到着してたタッキーは練習に余念がありません。今回は絶対勝ちたいようです(笑)

でもマシンはご覧のとおり・・・

 

その後、乾きにくい箇所は人工芝を被せました。

これでマシンの汚れも気にならなくなりましたね~

 

近く発売予定のTS160。現在最終チェック中です。

※写真はプロトタイプです

 

コンデンサーが内部に組み込まれたのでマシンに搭載してもすっきり。

サイズはTS120より若干小さめになっています。

プログラムはTS120をそのまま使用しました。ソフトは現在最終的な調整を行っています。

使い勝手は今までとおりですが、より目視しやすい工夫があります(お楽しみに!)

 

さて、レースですが今回は逆周りで行うということで事前練習が出来ていない選手がほとんどの中

有力選手は1~2パック程度で普通に走行していました。

私のD413はセッティングがほぼ完璧に決まり期待が持てそうな予感です。

 

予選1ラウンド目

先ずは普通にタイムを出す方向で走らせました。

何度かミスをしましたがまずますのタイムで暫定1位です。

TS160は非常に良いフィーリングでステップが細かく今まで以上に繊細なコントロールが可能です。

トップエンドはTS120と同じセッティングながら、もう一伸びありました。

ブレーキのフィーリングがとても良かったですよ。

予選走行後もアンプの温度がTS120よりも低いのでかなり効率が良いと思われます。

 

予選2ラウンド目

このラウンドで Ty Tessmann 降臨!(笑)

自分でもびっくりするくらいの走りで唯一の13周に突入してTQを獲得しました。

色々なパーツ(プロポ、サーボ、アンプ、マシン)がやっとシンクロし始めたように思います。

ボディーはTYPE-Rを使用しました。私はこのボディーが好みです。

 

決 勝

8台中5台がD413という嬉しい結果に^^

D413はストレートエンドのブレーキングにアドバンテージがあり

何も考えずに思いっきりブレーキをかけることができます。

D4で同じことをするとジャックナイフ → 前転・・・だったなぁ・・・

期待のかかった決勝はミスが多く不運もあり2位でした。優勝はタッキー(HDC初優勝おめw)

そしてD413が1-2-3を独占でした(DryHopバッテリーも1-2-3ですよ!)

来年は更に良いマシンとなるよう頑張りたいと思います。

 

2014年10月03日

G-FORCEさんからNEWアンプTS160が発売予定です。

キャパシター内臓とのことでメカスペースに余裕が出ますね。

アンプのサイズはTS120より若干小さ目ですので今までと同じ位置に搭載できます。

アンプ本体は高さがありますがファンを薄くしているのでTS120とほぼ同じ高さになっていますね。

10月5日のHDC最終戦でパフォーマンスをチェックをしてきます。お楽しみに!

 

ついでに今週のS本さん

トラギーと見間違うスペシャルなサベージFLUXをお持ちのS本さん。

ウイングステーを破損・・・(最近壊すと楽しそうに私に報告してくる)

この日はオクタンのギア(ベベルと思われる)も破損されておられました。

「hpiでパーツの耐久テストドライバーで使ってくれないかな~」と言っていましたね。

確かに普通の人が壊さないような箇所をやっつけてくるので良いかもしれませんがw

何度壊れても修理して楽しく走らせている姿は さすがです!と思いました~

おとなしくトラギー買えばいいのに・・・w

 

 

2014年10月03日

3周のレースはスタートでの波乱あり、最後の最後で逆転ありと予想不能です(笑)

今大会でも絶好調だったT田選手

最近急に速くなった感じがありますね~

 

トラギーとバトルをしてあとちょっとのところで抜かれてしまい準優勝だったおとと選手

D413よりサベージのほうが合ってるみたい

 

1/8エキスパートのO下選手も参加

「おもしれ~!」連発していました

久しぶりに会いましたが変わってないね・・・(笑)

 

3年ぶりに復帰したA井選手

いきなり優勝!おめでとうございます!バッテリーは当日購入したDryHopでしたよねw

 

タッキーのお子様も参加

楽しくRCをドライブしていましたね~ オフロードチャレンジクラス2位!

 

そして今回も景品が豪華!

写真取り忘れましたがやキット(RTR)などもありました。

 

賞品狙いで参加されても十分楽しめると思いますので

迷ってる方は次回のレースに参加されてみてはいかがでしょうか

BLITZ+ジャイロがお手軽でお勧めですよ^^

アンプはG-FORCE(90A)、G-FORCE8.5T にブースト&ターボを使用してストレートは

かなりのスピードです(あまりパワーを上げるとフロントが浮いてしまうのでほどほどにw)

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス