ホームひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ):2231
«前のページ 1 ... | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | ... 112 次のページ»
2009年06月19日

TRF井土選手のパパさんがブログを始めました。

こちらです→ TeamBeast 

色々なケミカル剤を販売中ですよ(私も愛用)

え~

家庭の事情で日曜日のHDCレースに行けなくなってしまいました(トホホ) 



さて、今まで使用したタイヤのインナーがヘタッてるようなので入れ替えることにしました。

カッターでタイヤをホイールから切り離し出てきたホールショット付属のインナーはご覧のとおり↓

 

ボロボロ・・・

この後、シンタニでお勧めのヨコモ16Mに入れ替えました。

なんだかケーキみたい・・・

2009年06月18日

赤いのが240S、青いのが480S。

名前でお分かりかと思いますがスプリントタイプと8分レースタイプです。

当時京商さんから発売されていたモーターでこの他にも480T(トルクタイプ)や

600E(軸受けメタル)がありました。

さて、このモーター

3時間ブレークインしてもブラシがいっこうに減らないので更に2時間・・・

ブラシが減らない(古いからかな・・・)

・・・・・慣らしが終わったことにして計測してみましたよ。

先ずは240Sから。

当時は速すぎてコントロールが難しかった記憶があります。

次は480S。240Sのデータ(破線)と重ねてみました。



やはり240Sのほうがパワーが出ていますね~

このモーター達は負荷をかけすぎるとエンドベルが溶けます(怖)

ちなみにVspecⅡ(破線)と240S(実線)の比較です。

今の23Tってもの凄い高性能ですね~

2009年06月17日

画面手前のコーナーが遅っ・・・

このときはHDCセットのままなのでちょっとステアリングを切り間違うとハイサイド。


 

最後はジャンプの土留め板に刺さる寸前(苦笑)

今度は上手く走りたいものです。

 

2009年06月16日

1/12全日本が7月18~20日

オフロード全日本が7月31日~8月2日に行われますね。

参加選手の皆様はそろそろ準備に忙しいかと思います。

当社でも本日より全日本用のバッテリーを予約開始いたします。

是非ご検討ください。


さて、私も少しずつ準備を進めていますが、なかなか進みませんね~

特にタイヤの接着が面倒ですな。

既に知っている方も多いかもしれませんがネタ話をひとつ。

タイヤに付属するインナースポンジって無理矢理押し込まれていて形が変になっていますよね?

こんな感じ↓

 

困っているところに弟が来て

「お湯につけてミモミモ(モミモミ)すればいいのだ」 と教えてくれました。

では早速お湯につけてミモ・・・モミモミっと・・・

・・・

・・・


おおっ!元の形に戻った。今まで知らなかったよ(汗)

 

あとは自然に乾燥するのを待てばOKです。

知らなかったのは私だけかな・・・

2009年06月15日

予定通り行ってきました~

 

先ずは前回のセットから変えてみた部分のチェックをしましたがタイムは出ず・・・(16秒00)

それでもかなり走らせやすくなってくれたのでミスが出にくくなりました。

その後も少しづつセットを変えて15秒84まで行きましたがどうもいまいち・・・

暫くするとシンタニの主(M下君)が来たので色々とセットを聞いて変更してみたところ

15秒48までタイムアップ!!



M下君は15秒00出していたのでまだまだですが(笑)

ちなみに先週来た井土君は14秒7ととんでもない速さだそうです・・・さすが・・・

今度来るときはインナー違いのタイヤを用意してチャレンジします・・・

この日は様子見のセットなのでダンパーはサイバーのやつ。



X-6ユーザーに朗報!!

チームアザラシ様よりサスブロックが発売される予定です。



3と4の2種類だそうで、この日はサンプルを見させていただきました。

作りも良く、壊れることもなさそうですよ。


そしてお楽しみの仏壇(1号)



スピードパッションのドリフト用ブラシレスシステムを搭載して挑んだ初走行でしたが

意外にも普通に飛んでました。

ドリフト用のモーターのくせに意外と直線速いし・・・

残念だったのは構造上、舵角が足りないようでS字とか曲がれてませんでした(笑)

トドメはドッグボーンが折れて終了・・・



次回までに各部を改良するとのことなので期待しましょう(HDCレース参戦予定)


 

 

2009年06月12日

なんだか週末になると天気が悪いですね・・・

先週お邪魔したシンタニサーキットに行く予定です。

HDCサーキットのセッティングではリバウンドが多すぎるらしいので

ダンパーの全長を短くし装着。

車高も23~25mmあったのを18~19mmまで落としました。

 

低いと かっちょいい! のですがジャンプで底打ちが心配・・・

その他、ツーリングと同じ考え方でセットしてみましたので

バギーに当てはまるのか楽しみなところです。



お楽しみの仏壇(1号)もRCメカを積んだようで、今回初走行となります。

フロントワンウェイ+ギヤデフ(リア)の組み合わせなのですが

どんな走りをするんでしょうか。

 

2009年06月11日

休みが多く取れなので車で行くのは断念して飛行機(苦手)予約しました・・・

さて、

全日本日程は

7月31日 2WD予選
8月 1日 4WD予選
8月 2日 各クラス決勝

となっており練習走行(3分か・・・)1回、コントロールプラクティス1回、

予選3回行われます。

練習走行でバランスの良い走りが出来れば良いのですがね~ 

今年の全日本ではコントロールタイヤとなるわけですが

コンパウンド・ホイール・インナーの組み合わせで様々な

タイヤが出来上がってしまうため迷ってしまいます・・・

コンパウンドはクレイとソフトを用意しました。この2種類でほとんど対応可能だそうです。

ホイールはD4用と思いましたが予算の都合で2WDと共用したいのと

帰ってからDB01でも使用したいという理由からタミヤ製をチョイス。

問題はインナーですよ。

種類はもちろん幅調整で堅さが変わるので組み合わせは多数に・・・

もう夜も眠れません(笑)

とりあえずソフト+ヨコモ16Mを1セット組んでみました。



あとは会場に行ってからだな・・・

 

2009年06月09日

2WDでミッドシップというマニア心をくすぐるX-6ですが

先日のシンタニサーキットでは1パックだけ走行してきました。

 

超ハイグリップな路面での動きは・・・

少々アンダーが強いですな・・・

とはいえ、ブレーキを使いフロントへの加重を大きくして曲げると良い感じ。

あとはスロットル操作を丁寧に行えば何とかといったところです。

今回からスパーとスリッパーパットはサイクロンD4用を使用してみました。

交換直後でしたのでスリッパーが滑り気味(時間がなかったので未調整)

ジャンプでいまいち上手く飛べませんでしたが壊すことなく無事終了。

2WDは軽快で楽しいですね!

ちょっと欲しいパーツがあるので試作品を作ってみようと思います。

全日本までに発売したい(数量限定)と思いますのでお楽しみに~ 

 

 



 

 

 

 

 

 

わしの出番は~?

命名 イヤラシ

 

2009年06月08日

タッキーに頼まれた1/12用のバッテリーを発送準備中です。



どのような評価が頂けるか・・・

1/12用バッテリーは容量でアドバンテージのあるIB5000と

トータルバランスが優れているAL4500となるようです。

ドライバーによって好みが分かれるのでどちらが良いかは実際に

使用してみないと分からないかと思いますのでこちらをご用意。

是非お試しください。


 

2009年06月08日

知り合いがサンダーショットを改造していましたのでご紹介。

501Xのサスペンションを移植したそうですが結構な完成度ですね~

近々RCメカを搭載して走行させるらしいです。



あまりの光具合に仲間内では「仏壇」と呼ばれています(笑)

2009年06月07日

昨日はシンタニサーキットに行ってきました。

このサーキットはマシンがハイサイドするほどのハイグリップでマシンセットが重要となります。



タイヤはホールショットなどのピンをタイヤセッターで削ってスリックにしたものを使用します。

ツーリングと同様でインナーでマシン特性が大きく変わりますね~

また、駆動系に非常に負担がかかるため、デフをかなり絞めこんでおく必要があります。

この日はD4をメインに走行しました。

各バッテリーの確認を行いました。簡単にレポートです。

IB5000

充電電流は5A、ピークカットは1セルあたり3mVです。

初期の電圧が控えられているのでスタート~ゴールまで電圧落ちが少なく安定しています。

加速時のレスポンスは問題無いですがこの後テストするAL4500よりは若干劣ると思います。

AL4500

充電電流は5A、ピークカットは1セルあたり3mVです。
 

バランスの良さが光るバッテリーですがオフロードでもその特性が発揮できそうです。

今回は最新ロットのセルを使用してみましたが中盤~後半の落ち込みが

今までのものより少なくなっていると思います。

 

さて、

 

前回無謀にもレースデビューをした弟のホーネットですが今回はタイヤテストだそうで・・・

 

予想に反して意外と走っていました(笑)

「ここでパワー上げてスーパーラップ出すぜ」とAL3700投入。

しかしパワーが出すぎて難しいマシンになってしまいセッティング(?)変更。

常連さんでも同じような匂いがするマシンを持ち込んでいる人が。

スバルブラット・・・しかも初回限定メッキシャーシ使ってるし・・・

 

おお!懐かしい。スーパードッグ・・・

 

楽しそうなので私も何か用意しようかな~ 


色々とお世話になったアザラシ○村さん、K崎さん、沢Dさんありがとうございました。
 

2009年06月05日

明日の夜はシンタニさんかHDCさんでバギーの練習をする予定です。

2次予選の時に出番の無かったD4を走らせたいだけなんですが・・・


それと全日本選手権はコントロールタイヤ(タイヤ指定)となっています。



4WDフロント       パンサー ボブキャット

2WDリア、4WDリア  パンサー スイッチ2.0

※2WDのフロントは自由。コンパウンド・ホイール・インナー自由。

となっておりますがコンパウンド・インナーが選べるということは

多数の組み合わせが可能なので迷ってしまいますね・・・

とりあえず何セットか用意しますが「多少減った方が良い」とかになったら

困るので何セットか使っておく必要がありそう。

どの組み合わせで走るとどうなるかというデータも全く無いので

こちらで色々とテストしてデータを集めたいと思います。

2次予選でテスト出来なかったAL4500、IB5000の比較テストも

同時に行いたいと思います。



 

2009年06月03日

こいつ許可もらってます。 

           

さて、

「俺も新車買ったから全日本予選出るぜ~」と弟が段ボールにマシンを入れて持ってきました。

前回の練習ではグラスホッパーが怪走したので気分を良くした彼は今回、新たなマシンを購入。

大幅に戦闘力がアップをしたそうな・・・



やはりこれか・・・

今年の全日本選手権はコントロールタイヤになるのはご存じかと思いますが

この日の朝(5月31日)まで彼はコントロールタイヤの銘柄を知らなかったんで

「ホーネットのタイヤがコントロールタイヤに選ばれたら出る」だと・・・

しかーし、パンサーになった(5月29日発表)ということをチームアザラシ○村氏から聞くと

「そのようなタイヤを取り付けられるホイールは無いので出ない」 ということになりました。

そしてこの日は全日本予選を諦めて23Tクラスにエントリー。

戦闘力が上がったとのことで早速練習走行していましたが、そんなに変わらないねぇ・・・

ピットに帰ってきて何をするかと思いきや・・・



ダンパーセット(笑)

根本的に何か間違っているような気がしますが走る姿は微笑ましいのでまあいいか。

2009年06月02日

今年の全日本選手権で当社のバッテリーを使用していただく平中克幸選手です。 


 

実車のレース(GT選手権)でも速いのですがRCも速い!


そんな平中選手はAL4500がお気に入り。当日に向けて良いバッテリー作るからね~  

お兄さんも一緒に全日本選手権に出場します(もちろんDryHopバッテリー)  

 

 

先日のドロドロレースではマシンに触りたくない状態でしたが放っておくと更に大変なので

会場でモーター、RCメカ類を外して水道水で丸ごと水洗い。とても綺麗になりました。

見た目だけ綺麗になっていても細部は泥水が進入しています。絶対にフルメンテしましょう。  

乾かすだけではマシンを駄目にしてしまいますよ。  

で、出番の無かったD4。せめて写真だけでも。


 

ちょっと走らせようかと考えましたがやはり踏みとどまって正解だったかも(笑)

それと先日のマシン不調の原因が分かりました。  

ステアリングクランクの部分に泥が入り込み作動がきつくなっていました。  

もう一つはリアハブベアリングに泥が入り込み右側が2個ともロックしていました。  

コースが粘土質できめ細かいので水と一緒に入ったのでしょう。  

雨のHDCサーキットを走行させたマシンは全バラしてチェックした方がいいと思いますよ。  

それでは会場でまた会おう!

2009年06月02日

H野氏にお願いしていたイントルーダー用ボディーが到着しました。



カーボン製のダンパーステー(純正形状)も到着です。



早速どちらも取り付けてみました。



 

かっこええ~  そのうち走行させてみようと思います。

ウイングは自家塗装なので全く色気なし(笑)



 

2009年06月01日

小雨の中予選が始まりました。



4WD予選1ラウンド目

後のメンテが面倒という怠慢な理由から急遽2WDでの走行となったのですが

当然ラップは4WDより遅いのでミスをしないように丁寧に走行しタイムを稼ぐ作戦です。

しかし路面は非常に滑りやすく2WDではマシンが前に出てくれません。

ミッドシップレイアウトのX-6には非常に不利かと思いましたが予想に反して非常に良く

走ってくれベストタイムは4WDの1秒落ちとノーミスでいければ何とかなりそう・・・

このラウンドは無難に走りきることが出来ました。

バッテリーはIB5000(6セル)、モーターはヨコモPROMAX(10T)の組み合わせで

ストレートスピードはかなり速かったと思います。

4WD予選2ラウンド目

先ほどより雨が強くなってきました。路面の状態は悪くなっているようです。

マーシャルで慌ててコース内に入ると滑って転ぶくらいの状態(長靴必携)

とにかくノーミスを心がけますがジャンプに敷いてあるカーペットが水(泥水)を含んで

しまいその場所でスロットルを入れると簡単にスピンしてしまいます。

この状況ではミス無く走ることが出来ずタイムアップなしで終了。



あー触りたくない・・・
 

2WD予選1ラウンド目

路面の状況は相変わらずですがマシンはアンダーが強いものの良く走っています。  

このヒートにはRCマガジンに連載中のGTドライバー平中克幸選手が一緒です。

今年の全日本選手権に参戦に当社のバッテリーを使用していただくことになりました。

RCのテクニックも相当なものでこのヒートでは私とトップ争いとなりました。

ちょっとの差で私が逃げ切り暫定トップに。

バッテリー、モーターは4WDクラスの時と全く同じ仕様です。

モーターをそろそろ点検しようか迷ったのですがマシンに触りたくないので放置(笑)

これが原因で・・・

2WD予選2ラウンド目

現在2位の平中克幸選手が非常に速いラップを出してくるので私も先行逃げ切り

といきたいのですがなんとスタート直後に右へコースアウト(トホホ・・・)

ステアリングは真っ直ぐにしていたはずなので「何か壊れている」 と思いとにかくミス無く

壊さないように頑張ったのですが最後のラップでマシンが突然ストップ。

メンテナンスを怠ったモーターが逝ってしまいました・・・

路面状況が最悪で平中選手もタイムアップすることが出来ず

 

 

2WDクラストップ通過
 

 

X-6は非常に良く走るマシンですが癖を掴むまで少々戸惑いますね。

実は練習走行でサスブロックを破損してしまいました・・・

セッティング・パーツでお世話になりましたチームアザラシ○村様ありがとうございました。

 

バッテリーはIB5000銀・金(6セル)を使用しましたがいつものとおり前日に充放電を行い

当日は2回使用しましたが特に問題はありませんでした。

特性の違うバッテリーをそろえておけばマシンセッティングの一つに使えますよ~

2009年05月31日

前日から降り続いている雨が朝になっても降り止まず小雨の中2次予選開始です。

てるてる坊主の変わりにボディーに張ったチームアザラシのシール(小変更)

期待したのですが逆に呪われましたかね・・・

ごらんのとおり練習走行でマシンはドロドロ。この惨劇を見て4WDクラスはX-6で出ることに。

後のメンテが1台で済むので(笑)

 

今日は疲れたので詳しいレース内容は明日にでも・・・
 

2009年05月30日

暫くバギーばっかりやっていたので久しぶりにツインサーキットに行ってきました。



オイル路面ではありましたがハイサイドを喰らうほどではなく気持ちよく走ってくれました。

バッテリーは前回からそのまま使用したのですがやはりパンチがありません。

事前のブレークインが必要のようです(IB、AL共に同じ状態)

明日はオフロードの2次予選ですが天気が・・・

2009年05月28日

ブラックモータースプリントが出てきました。



ブラシはまだあるようだけど、ちゃんと回るのかな・・・

2Vで回してみたところなんとか回ってくれたのでコミュ付近をクリーナーで綺麗に洗い流し

メタルとベアリングにはオイルをさして再度ブレークイン。

とりあえず綺麗に回るようになりました。

せっかくですからダイノでデータを取って最近のモーターと比較してみましょうか(笑)



比較にVspecⅡのデータを重ねてみました。



実線がブラックモーター、点線がVspecⅡです。

まあ、こんなもんでしょうね・・・

当時はとても速く感じたブラックモーターですが今の物と比較すると何だか平和な感じですね~

別の古いモーターも何個かあるのでそのうち計測してみますか(笑)


 

2009年05月27日

X-6のボディーはチームあざらしさんのところで発売中の

ヴァイカルボディーを使用します。

先ほどH野氏より綺麗に塗装されたボディーが到着。



いつ見ても綺麗です・・・私には一生掛かっても塗れません。 いつもありがとうございます。

では早速取り付けてみましょう・・・



うーん。格好良い!!

X-6ユーザーの方はボディーの選択肢が少ないでしょうが

ヴァイカルボディーはお勧めですよ~

フロントウイングもボディーに付属しています。セッティングに使用できますね。

リアウイングは別途購入となりますが今回はチームアザラシさんのところで好評発売中の

ブラボーウイングをチョイスしてみました。

このウイングはD4にも使用する予定ですので前回使用したアザラシウイングとの

差をテストしてみたいと思います。日曜日が楽しみです。 

そうそう、壊れ易いらしいリアサスブロックですがNEWアイテムが登場するようですよ!

こちらにも注目ですね。

 

«前のページ 1 ... | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | ... 112 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス