2012年03月13日
前日の練習には・・・

2年ぶりに復帰のシゲさん登場!相変わらず元気~
ツインサーキットの路面グリップに驚きながらTRF417のセットを煮詰めていました。
晩ご飯は弟と私の間に座って食べていたのでデブ菌がうつったと思います(笑)
で、私もせっせとセット出しです。
タイヤを削る作業時間を短縮したく、なるべく新品状態でのセットを探しました。
先ずは前後デフ

オイルの番手でもの凄く変わります。
ハイサイドだけで言うとFのオイルが固いとハイサイドしやすく柔らかいとハイサイドしにくいです。
ただし柔らかいとマシンが前に出ませんのでスロットルワークを丁寧に行う必要がありますね。
リアは固いとアンダー傾向、柔らかいと旋回が良くなります。
リアはドライバーの好みでかなり差が出る部分ですね。
メーカーの違うデフの場合、オイルの堅さが同じでも効きが変わりますのであくまでも参考に・・・
ダンパーも気を付けないとオイルの抜けがあるため反発力が変わります。

ダンパーエンド部分にオイルが滲んでいたら注意。オイルを足すようにしましょう。
オイルが抜けたままですとマシンの挙動に大きく影響が出ます。
ある程度抜けてからセットするのも手ですが・・・・・同じ状態に出来ないのでオススメしません。