2010年09月15日
HBのメガバイト(リア)とフルスロット(フロント)を再テストです。

HDCサーキットで一番の人気はイフマースタッドなんですが
HBのタイヤも悪くはないのでもう一度テストを行ってみました。
今まではFR共にピンク(ソフト)を使用していましたが、その他にレッド(ミディアム)
ホワイト(ハード)があります。
HDCの固く締まった路面ではもしかしたらハード目のコンパウンドが効くかも・・・
① F(ハード)、リア(ソフト) インナー純正
リアにピンク(ソフト)フロントにホワイト(ハード)の組み合わせ。
なかなか良い感触でしたがラップを出そうと思うと低速コーナーでアンダーが出てしまいました。
とはいえ決して悪い組み合わせではないようです。
② F(ハード)、リア(ミディアム) インナー純正
先ほどよりもアンダーが強くなってしまいますが、この組み合わせも
ドライブが楽でお勧めです。
リアタイヤが全体的にかたくなったのが影響しているのか横方向に安心感がありました。
反面滑り出しが少々唐突です。
③ F(ミディアム)、リア(ミディアム) インナー純正
フロントのグリップが上がったのかアンダーステアが無くなりました。
マシンが曲がり込む感じになりますのでイン側のパイプの餌食にならないように(笑)
フロント(ソフト)、リア(ソフト)の時と同じ曲がり方ですが初期反応はこちらが上です。
④ F(ミディアム)、リア(ミディアム) B-MAX純正インナー
ラップを出すならこの組み合わせが強烈でした。イフマースタッドとほぼ同じタイム。
全ての方向にバランス良くグリップしている感じでした。
安全に走りたい場合は①、② ドライバーとマシンが絶好調の時は④
絶好調なんだけど路面にギャップが多い場合は③といった感じです。
是非お試しを。
路面状況はこのように固く締まった感じです。
