2010年06月15日
サイバー10Bを入手しました。
説明書を見ながら最低限必要な物を物色すると・・・
850ベアリング×4(デフの中に使用)、740ベアリング×4(ステアリングクランクに使用)
が必要です(後で組むのが面倒)
今回はフルノーマルの限界を探ってみたいのでオプション無しで組み立ててみます。
組み立てで特に加工が必要な箇所はありませんが、初期ロットのRギアボックス
は内部を削らないとデフが擦ってしまうみたいです。
私はプラスチック部分にタップを打ちますが特に加工する必要無いです。

標準ではリアはドッグボーンなので写真のパーツをデフに付けないとクリアランスが狂ってしまい
ドッグボーンが脱落する可能性が高くなりますので忘れずに付けましょう。


フロントのユニバーサルジョイントのピンを留めるイモネジにはネジロック剤を使用しましょう。

センターシャフトのカップ部分はプラスチックが使われており
ハイパワーモーターですと耐久性に難ありの予感・・・

今回はスリッパーも無しです。
リアギアボックスのカップジョイントはしっかりねじ込みます。


手で押さえるだけでは最後まで入りませんでした。
その他は普通に作業可能でしたので省略します。

F1を見ながら完成。明日はメカ積み・・・