2010年04月14日
リポ・リフェ用のマッチドプログラムが完成しました。
パックバッテリーも計測可能で現状がどのくらいの性能か判断することが可能です。
各セルのズレも分かります。
今後当社で発売するバッテリーについては計測グラフを添付して販売する予定です。

昨日はこのデータをもとにツインサーキットでテストを行なってきました。
ALP5200VZEROとALP4800NANOの比較テストです。
データ上はALP5200が上でしたが実走ではどうでしょうか。
モーターとアンプのセットは同じ条件で行ないました。
結果はデータのとおりでALP5200がパワフルでベストラップも0.2秒ほどの差がありました。
ツーリングカーではALP5200が最強のようです。
とはいえALP4800も今までのバッテリーよりもパワフルなのでバギー等に最適です。
ALP5200だとマシンが暴れてしまうと思います。
カテゴリーにあわせてお選びいただけると良いかと思います。
来月よりバッテリーの計測サービスを行ないます。
お預かりのバッテリーを計測し、充電・放電グラフをプリントしてお渡しいたします。
振り分け型のパックであれば組み合わせも可能なのでより良い状態でご使用出来ます。
現在ご使用のバッテリーがどのくらいの性能かを判断することが可能となります。
お楽しみに!!