2010年03月08日
チームタネガシマさん主催のナイトレースに参加してきました。
14日はシンタニサーキットで一次予選が行われるので最終調整です。
到着すると既に数名の方が練習しておりました。
隣にはGPバギーを中心に活動されているもけさんがいたので
愛車を見せていただくと色々な仕掛けが・・・
リポの電圧ドロップを走らせながら確認できるLED(自作!)

ハイトを控えるために作ったダクト等の工夫が。

そしてアジャスタブルCハブを装着してくれていました。

さて、今までD4のセッティングを行ってきましたがX-6のセッティングを全く
やっておらず一次予選まで時間が無いのでレースぶっつけですることにしました。
この日はシンタニ最速のM下君(D4使い)が来ていたので色々とセッティングを
教えてもらった結果、D4はかなり良いマシンに仕上がりました。
問題は・・・X-6・・・
用意したFタイヤがクソで(あざらしさんの言い方)Fタイヤを借りたりしながら
この日はいろいろとセッティングを変えて何とか走れるようになりました。
一次予選の時には何とか普通に走れそうです。