2023年11月28日
11月24日北海道を出発。
事前練習は出来ないので移動日になります。
ヨコモワークスの木村選手、魁プロジェクトファクトリー代表の
3名でGOJOに向かいました。14時30分頃GOJOに到着。

ピットは半分以上埋まっていました。
各選手明日の準備をしてホテルに戻る感じです。

私もD2、D4のアライメントを取りバッテリーを充電して準備しました。

今大会のコースレイアウトです。

左回りのコースになります。
JMRCAのロゴ(コーナー)を過ぎた所に計測ラインがあります。
3段ステップを降りるとストレートです。

ストレートが長く思いっきり握ることが出来ました。これはとても楽しかった!
高速コーナーへのアプローチは丁寧且つ奇麗なライン取りが必要で
ラフにステアリングを切るとハイサイドを喰らったり、フロントタイヤのグリップが
急に抜けてアンダーになったりしました。

高速コーナーを抜けてバックストレート、インフィールドに入るとテーブルトップがあり
右にターンします。ここのコーナーは逆バンクになっておりパワーを入れ過ぎると
アウトに膨らんでしまいます。次のジャンプへのアプローチも重要になってくるので
丁寧なスロットルワークが必要でした。インを攻めすぎると窪みに落ちちゃうことも(笑)

逆バンクを過ぎるとダブルジャンプが2か所。
1つ目のダブルを飛んでから右コーナーをアウトインアウトで飛んで
次の左コーナーのイン側にマシンを持って行ければ最高です。
JMRCAのコーナーが老眼では見えにくく何度も引っかけてしまいました(笑)

続く