2023年09月26日
9月24日に行われたマニアックスアリーナ11周年記念レースに参加してきました。
サポートしていただいたメーカー様・お世話になった皆様、ありがとうございました。
チームGFは22日午後から現地入り、2日間練習&セッティングを行ないました。
とはいえ本来の目標であるGENOVAの楽しさをお伝え&ユーザー様との
親睦を深めるのが目的なので全日本のようなカツカツはしておりませんよ(笑)
さて、カーペットになってからのマニアックスアリーナは今回初走行でしたが
グリップも良好でコースレイアウトも初心者~上級者まで楽しく走れるコース
だと思いました。スタッフの皆様、常連様はとても親切^^

北海道からはプリンセス良子さんとレン君が参戦。
レン君は順調にセットアップ&練習が進んでいるようでしたが
プリンセスはボディー塗ってる~www

女(の)子らしいピンクで塗装。
お仕事が忙しくてボディーの準備が間に合わなかったそうです^^;
でも間に合って良かったですね^^

今回私はGENOVAクラスとモデ2WDクラスに参加させていただきました。
ビッグレースのモデ2WDは去年の全日本以来なので上手く走れるか心配でしたが
ほぼ説明書通り組んだD2EVOはとても素直で良い子でした。
ドライバーが波に乗り切れずちょっと残念でしたが^^;
GENOVAはツインサーキットのままでもそこそこのタイムを出していましたが
地元勢がとても速く、少し手直しが必要でした。
ここからはチームGFの正美選手、私、そしてカイパさん、地元のEXPの皆様の
アドバイスを駆使してGENOVAを最高のマシンへと仕上げていきます^^

GENOVAクラスはマニアリの特別レギュレーションでブリンキーモードの付いた
アンプは全てOKとなっていましたので正美さんと私のマシンには
Surpass Rocket 160V2 PRO ESCを搭載。抜群のパワーと滑らかなスロットル&ブレーキで
今大会の一番の武器になってくれました。
GENOVAは正美さんお勧めのバッテリー後部に搭載。

D2EVOにも搭載して走行データを取りました。
D2EVOはDYNA3800+BURST SONIC8.5Tを搭載。
TS160の時に比べて低速から中速の滑らかさが格段に良くなっています。
セッティングが(パワー&ブレーキの周波数等)細かく調整出来るのが良いですね^^
