2007年02月22日
ひでろー選手からレポートが届きました。北海道とは大違いの気候に驚きですね。半袖、半ズボン・・・
今日は最後の練習日にあたり、各選手真剣です。
先に行われたスノーバードで優勝のX-Rayジルス選手も調子を上げてきています。
この時点では原選手、マーク選手が抜け出し、ゴールデンタイムの路面が上がってきた時には14秒台を連発して走っています。

原選手の車にはFutaba2.4GHzシステムが積まれ、競技用としても高いレスポンスを誇ることが分かります。
チェックポイントのモーターチューナー・デュエン氏も来場し、チェックポイントのユーザーのスピードが相対的に上がりました。
宮崎選手は昨晩バンコク入りし、非常に精力的に練習に励んでいます。
ひろさかのニコラス君も、車の仕上がりには自信を持っているようです。
タイヤは1セットストックが400バーツ、モデファイが800バーツです(1バーツ約3円)結構良いお値段で、懐がさびしくなります。レースは毎パック新品が使えるため、練習も新品を毎パック投入しなくてはちゃんとしたテストになりません。非常に厳しいです〜。
IICでおなじみ、アメリカのスコッティー選手も来場。ノバックのブラシレスシステムで順調な仕上がりを見せています。
その他の写真です。




私の調子はと言うと、、、秘密です。 