2022年05月17日
リアのドッグボーンが2本とも無いので取り合えず作ってみました。
ガラクタ箱から出てきたドッグボーンをカットして長さを56mmになるように調整。
Dカットを合わせることで空転しないようにします。
真鍮パイプに入れるときはエポキシボンドで固定。

こんな感じで完成。多分大丈夫かと思いますw

タイミングよくG-FORCEの GDS-0812が届いたので使ってみます。
4WSなのでトルクと保持力が重要です。丁度良いテストになるかと^^


見た目は普通なので旧車にもマッチしますね~

ブラシモーターを使うのでアンプはG-FORCEのSPORTを使います。
BECが3Aになったのでスペックの高いサーボを使っても安心です。

バッテリーはG-FORCE SMASH2400です。旧車をレストアするのに必要なメカ&バッテリーは
このあたりがお勧めです。リポですと駆動系に負担が掛かってちょっと不安です。

苦手なボディー塗装はキットの箱絵に似た感じで塗装。細かな部分は気にしないw
完成してじっくり眺めると思ったよりカッコイイかも^^


