ホームひとりごと(ブログ)13.5Tテスト
ひとりごと(ブログ)
13.5Tテスト
2013年12月26日

今年最後(?)となるテストをツンサーキットで行ってきました。

この日札幌は吹雪で室内コースですが非常に寒い(おじさんにはきっついんだ)

タイヤはグリップ剤を塗って暖め、走行前は10℃高めでスタートしました。

モーターとアンプは絶好調。

今回はOPのローターをテスト。

12.0~12.8mmまでテストを行いデータの収集です。

KV値&消費電流を確認しながらの作業ですので時間が掛かります。

同時にプログラムの変更も行うので時間がどんどん過ぎていきます。

この日はTCXXのセッティングは固定でボディーも路面変化に対して安定している

インプTYPE-Cを使用しました。

テストの時はクラッシュしてマシンを壊すのが一番のロスですからね・・・

さて、いろいろテストしましたが基準となるセットが出たと思います。

近日中にG-FORCE様にデータを送りますのでそちらからダウンロードをお願いいたします。

今回のセッティングはOPを使うことなく5分間きっちり走行出来るセッティングになっております。

モーター&アンプの温度が5分レースに合わせてありますので6分以上走行しますと

ヒートプロテクトが作動したり、最悪はブローしますのでご注意ください。

アンプとモーターにはクーリングファンを必ずご使用ください。

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス