2012年05月30日
今週の日曜日にレースがあるのでセッティングに行ってきました。

D4も新型出ないかな・・・
このままでも全然問題ない戦闘力なのでリポトレイだけ付けて販売したらいいのに・・・
ギヤデフにしてくれるとメンテ楽でセッティング出来ていいですね。
さて、モーターのセットですが人工芝でグリップが良くなったためパワーを上げてもOK。

ローターは12.5mmから13.0mmへ変更です。ブレーキの効きも良くなりますよ。
グリップの高いコースでは有効ですね。
それとLP5200(70C)を使用してみました。

LP5000(35C)と2種類使用してるのですがこちらのパワーは強烈・・・
同じフィーリングにするために70Cを使用するときはアンプのDRRSを5にします。
35Cの時は9です。これくらいの違いがあるんですね~
ただ、LP5200(70C)1本でLP5000(35C)2本買えちゃいますからね・・・
通常路面ですと35Cで十分です(笑)
あと5000mAあるとウォームアップ(1,2分)~練習(約10分)までパワー感が変わらないので
ジャンプのタイミングが狂いませんね。
どのリポも同じですが過放電すると膨らみますのでご注意を・・・