2011年04月28日
土曜日はTCXも走らせてきました。
![](http://dryhop.ocnk.net/data/dryhop/image/02011/04/25/ML_TS3C1054.jpg)
もう普通に走ってしまうのでこの日は練習日として走り込みました。
まあ、タイヤのデータは取ってましたが(笑)
モーターにはコネクターを付けました。
![](http://dryhop.ocnk.net/data/dryhop/image/02011/04/25/TS3C1055.jpg)
JMRCAの規定では付けることになっているので、2次予選の時は付けるようにしましょう。
コネクター部分は収縮チューブで絶縁処理しましょうね。写真は時間がなかったので・・・
さて、TCXは絶好調!!!ドライバーは死亡(脂肪)とまあこんな感じでしたが
大きなクラッシュもなく安定したタイムで走行することが出来ました。
テストを行う場合これが一番大事なんです。
そしてNEWアイテム投入。
![](http://dryhop.ocnk.net/data/dryhop/image/02011/04/28/TS3C1056.jpg)
TCXユーザーお待ちかねのギヤデフですね~ 高いですね~
で、パーツを見ていたらカップジョイントの切り込み幅が広い?
(61333)カップジョントアダプターが別途必要になりますのでご注意を・・・
近日中に驚愕のNEWアイテム登場予定です。お楽しみに!