ホームひとりごと(ブログ)HDCのタイヤ
ひとりごと(ブログ)
HDCのタイヤ
2010年10月21日

最近は前日の雨にやられることが多いのでイフマースタッドよりもマイクロピンを

使用する場面が多いですね。

乾いて固く締まってくるとイフマースタッドなんですが

風が強く細かい砂が路面上から飛ぶと再度マイクロピンの登場です。

前回のレースでは湿り具合が最高、しかもヒート間にほうきで掃く作業を行ったので

今までにない超ハイグリップ路面になってしまいました。

このときに使用していたのがHBのフルスロットとメガバイトです。

谷田部で使用したパンサーも悪くないのですが人工芝の箇所ではグリップが薄く

タイムが伸びませんでした。

※ちなみに人工芝・カーペットの箇所はどんな時でもイフマー最強です・・・

HBのタイヤにはインナーが付属していますがこれでも全く問題ありません。

動きが鈍く感じたら堅めのインナーを入れるとステアリングレスポンスがアップします。

コンパウンドはピンクが基本となります。

前後共に新品が一番グリップするようですがフロントタイヤは若干使用したものが

ドライブが楽になります。これはイフマースタッドも同様です。

 

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス