2009年06月11日

休みが多く取れなので車で行くのは断念して飛行機(苦手)予約しました・・・
さて、
全日本日程は
7月31日 2WD予選
8月 1日 4WD予選
8月 2日 各クラス決勝
となっており練習走行(3分か・・・)1回、コントロールプラクティス1回、
予選3回行われます。
練習走行でバランスの良い走りが出来れば良いのですがね~
今年の全日本ではコントロールタイヤとなるわけですが
コンパウンド・ホイール・インナーの組み合わせで様々な
タイヤが出来上がってしまうため迷ってしまいます・・・
コンパウンドはクレイとソフトを用意しました。この2種類でほとんど対応可能だそうです。
ホイールはD4用と思いましたが予算の都合で2WDと共用したいのと
帰ってからDB01でも使用したいという理由からタミヤ製をチョイス。
問題はインナーですよ。
種類はもちろん幅調整で堅さが変わるので組み合わせは多数に・・・
もう夜も眠れません(笑)
とりあえずソフト+ヨコモ16Mを1セット組んでみました。

あとは会場に行ってからだな・・・