2023年04月17日
老眼がショボショボな夜に少しづつ作業を進めてボディーが完成。
ドライバー人形も全バラ後、細かい所を修正&全塗装し奇麗にレストア出来ました^^
ステッカーはいつもご利用ありがとうございますの海外製リプロ品です。
935の時(結局使いませんでした)もそうでしたが青がオリジナルより鮮やか(笑)
しかし貼ってみるとこれはこれでカッコ(・∀・)イイではないか!!

当時物のシティーターボはリアタイヤが派手にはみ出しています。
ウイリーバーはピアノ線です。ワイルドウイリスは2本でしたがシティーは1本ですね。
今回はオリジナルのボディーをレストアしましたが
WR02C発売前にボディーだけ再販されておりますのでそのボディーが入手出来れば
レストアの時に楽かと思います(某オークションでも滅多にお目にかかりませんが・・・)
WR02C用だとルーフにリアボディーマウントの穴が2個開いて(埋めるの面倒)
リアブリスター付近のturboステッカーが一体型となってます。
フロントボディーマウントの穴位置は同じと思いますが穴の大きさが大きいため
修正が必要かもですね(埋めて穴あけ面倒)
