ホームひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ):2119
«前のページ 1 ... | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | ... 106 次のページ»
2020年04月20日

レストアが終わっていたLP400を走らせてみました。

単一電池4本が動力用でサーボ、アンプに単三電池4本を使用します。

ほとんど鉄製のシャシー&ボディーのため1/12サイズなのに総重量は2㎏に近いんじゃないかと^^;

 

 

走行動画です。

「金属製ボディーでなければ即死だった」

ギャラリーコーナーでクラッシュしてしまった実車のような出オチにw 

2020年04月17日

バギーチャンプ用のボールデフセットが再販されました。

商品名に「」が付いているのですが何か改良されてるんでしょうかね^^;?

前商品は某オークションで1万円以上で取引されていたパーツなので手が出ませんでしたが

今回購入することができました^^ ありがとうタミヤさん!

GWにでもワーゲンオフローダーに装着して走行してみたいです。削り出しのギヤが素敵。

2020年04月16日

R31HOUSEさんのスリックタイヤを装着してみました。

先日装着していたタイヤよりも一回り大きくなりコミカル感がUPしてます^^

ロゴもカッコいいですね~

 

 

ホイールはフロントにアクロショット用、リアはR31HOUSEさんの+オフセットがすごいやつです。

こちらはフロント用(計測はホイールナットの当たり面からと適当なので参考程度にしてください^^;)

 

 

そしてリア。

同じオフセットのホイールですとリアのトレッドが狭くなってしまいますが

この組み合わせですとリアのほうが広くなり、よりカッコイイ見た目になります。

ホイールの外径が違うので多少の回転差が出ますがセンターデフも付いているので許容範囲かなとw

このタイヤで先日のダートを走れるかな?w 

2020年04月15日

いよいよテスト走行です。

コロナウイルスが各地で猛威を振るっていますのでサーキットではなく

人の居ない外の広い場所(北海道ならではですが)で走らせました。

早く終息してほしいです。3密は避けて手洗い等しっかりしましょうね。

 

 

スイッチを入れて先ずはゆっくり走行して各部のチェックをしてみました。問題なく動きましたよ。

タイヤが大きなりく車高も高いので少々のギャップにはビクともしません。

D413のタフなシャシー、足回りと余裕のストロークがここでも威力を発揮です。

特に駆動系は全く不安なくスロットル全開にできます^^ ほんとに丈夫なマシンですねぇ~w

 

 

テスト走行の模様

5.5Tのパワーは強烈です!

4WDなので安定するはずですがパワーがありすぎてストレートをまっすぐ走らせるのが大変。

動画でも「速い!速い!」を連発してますね^^;

次回はブースト&ターボも入れてみようと思いますw

2020年04月14日

配線等の処理が終わりシャシーが完成しました。

写真で見ると中古パーツで組んだとは思えない奇麗な仕上がりです。

コーナリングよりもギャップ走破性を優先して車高は高めにしました。

 

 

最後の難関であったボディーマウントをどうするか考えた結果

フロントはポストを1本設置してフロントダンパーステーの外カド2点で支持。

 

 

リアはウイングステーを利用しました。

ウイングステーの後部はボディーと接触する部分をカット。

 

 

ボディーを装着したところ奇麗に纏まりました^^

 

 

タイヤは手持ちが無かったので弟のファイアストーム用を拝借。

これがなかなかカッコ良い!

 

 

明日は走行の模様をお届けします^^

 

2020年04月10日

メカ積みです。

アンプはG-FORCEのTS160、モーターはSuperSonic5.5Tを装着。信頼性抜群の組み合わせですね~

レースと同じスペックでパワフルな走りが可能です^^

 

 

バッテリーはG-FORCE DYNA4800を使います。

お手頃価格が魅力のバッテリーです。容量も4800mAあれば走行時間もかなり長いかと。

ご注意:アンプのリポカット設定は必ず行いましょう!

走行での過放電はバッテリーに大ダメージを与えてしまいます。私は1セルあたり3.3Vで設定しています。

何度言っても言うこと聞かないおじさんもいましたが・・・(S本さんw)

 

 

バッテリーの搭載は両面テープを考えていましたが、少々不安なのでバッテリーホルダーで

固定することにします。

 

 

埃や小石対策でインナーボディーとして古いボディーを装着します。

ウイングを付けたらこのままでも楽しそうな感じにw

明日はレシーバー、配線、ボディーマウント等々作業を行い日曜日には広場でテスト走行したいですね~

あ、ホイールが間に合わないかも^^;

 

2020年04月09日

ボディーはHPIのEファイアーストーム用があったので載せてみました。

スケールも1/10(だったと思う)なのでぴったりですね~ 結構良い感じ^^

 

 

塗装&ステッカー貼り済みなので楽チンなのが採用理由です。

まともに買うと6000円くらいするのですがhpi江別店が引越しの時に特価で購入w

 

 

お次はこれまた面倒なメカ済みです。

早くホイール来ないかな・・・

その前にボディーのマウント方法考えなくては^^;

2020年04月08日

ユニバーサルシャフトは組んだままの中古があったので洗浄して使用しました。

ダンパーは一部パーツが無かったため新品パーツを使おうと思いましたが

練習用のマシンにはもったいないのでレース用のダンパーをOHして余ったパーツで組みました。

D413のフロントダンパーシャフトですが生産中止になったようで市場在庫しかありません。

代替品としてD418のリア用が使用できます(少々長さは違いますが問題無しです)

今回はD413の中古品があったのでそのまま使用しました。

 

 

タイヤはアクロショットの物を仮付け。

オフセットが超プラスなのでフロントもスペーサー追加でいけちゃいました^^

新品のホイールを注文したので届いたらかっちょいいタイヤを付ける予定です。

 

 

D413のタフな車体と魁プロジェクトファクトリーのアルミシャシーでハードな走行でも安心!

バッテリーは両面テープで固定(手抜き)します。

モーター、アンプ、バッテリーはG-FORCEを使用します。

サーボの後ろにフルサイズのバッテリが載りそうですねぇw

 

 

ステアリングもちゃんと切れて接触無し。

ボディーは固定方法含めいろいろ検討中です。

2020年04月07日

少し進みました~

作業が進まない理由・・・

最近晩御飯を食べると非常に眠くなって寝ちゃうんですよね・・・歳のせいですね^^;

あとはユニバとダンパーが見つかれば動きそうなところまで来ました。

普通に作っても面白くないので少々小細工を考えていますが上手くいくかどうかw

今日は晩飯後に寝なければ作業が進むんじゃないかなと思います。

2020年04月06日

パーツをゴミ箱から探しての組み立てなので非常に時間が掛かってます^^;

無い部品もちょこちょこあるのですがD413用のダンパーステーがどこ行ったんだか分からず・・・

デフは組むことが出来ました。オイルはセンター200K、FRはキット標準の10Kです。

余ってるので使わないとねw

ダンパーステーですが3時間探しても見つからず。どこにしまい込んだんだか。

仕方ないので在庫から投入しました。

 

 

少々飽きてきた(パーツ探しで疲れる)ので別のマシンをレストア。

このカウンタックはワグナー製のRCですが未走行新品は持っていました。

未走行新品・・・貧乏性なのでもったいなくて走らせられないんですよね~

そこで某オークションを検索していたら格安で出品されていたので入手しました。

来たときはもっと汚れておりリアハッチにはガムテープの固まったやつがべったりと付着。

入札時に確認していたので取れたらラッキーくらいに思っていましたが取れてラッキー!

除去に3時間ほど掛かりましたがw

 

 

次に分解してコンパウンドで磨いてみます。

ウインドウのプラパーツは大きな傷も無く良い状態でした。

ボデーは鉄製で塗装が厚めに乗っているので細かなスリ傷は取ることが出来そうです。

 

 

田宮のコンパウンド細目と仕上げ目を使い磨きます。

エッジ部分は塗膜が薄いと思うのでなるべく触らないように注意して磨くと結構奇麗になりましたよ!

 

 

予想以上にピカピカ!

タイヤは1本崩れかけていましたが使用は可能。他の3本は元気でした。

このシリーズはタイヤがグズグズになってるのが多いんですよね^^;

もしダメでもスポンジタイヤで作れるので問題なしです。

 

 

メカの動作確認ですが電池を入れると反応があったのでもしかしたら動くかもしれません。

受信機のクリスタルが固定で変更不可(旧AM4バンド)

AM4バンドの送信機用クリスタルがどこ探しても見つからず。週末は物探しで疲れましたw

タケウチモデルさんに連絡するもクリスタル自体が無いそうで・・・今は全部2.4Gですもんね^^;

仕方なので某オークションで購入することに。動けばいいなぁ~

いつの間にかカウンタックのレストア日記になってますね~w

2020年04月04日

コロナの影響でレースが中止又は延期になり残念ですが私は練習も躊躇しています。

そこで人けのない広い場所で練習が出来るように中古パーツを使用して1台マシンを作ろうかなとw

 

 

貧乏性なので(実際貧乏)使えそうなパーツはと段ボールに入れていますw

ゴソゴソ漁るといろいろ出てきました。

練習したいので早く組み上げたいですね^^

2020年03月03日

オームツインサーキットオフロードミーティングラウンド2に参加してきました。

ちょんまげカップのおかげでストッククラスの参加者が増えてますね~^^

 

 

前回のレースは予選の好走が嘘のように決勝ではペースが伸びず苦戦したのですが

今回は秘策を考えて前日から練習していました。

その秘策とは・・・D418に4.5Tを搭載!

暗くなる決勝では通常よりもマシンが速く見えてしまうため目を慣らすために

オーバースペックなモーターで練習をしました。速くて心臓に負担が掛かりますけど・・・

日が長くなれば決勝時も明るいのでもう少しの辛抱ですねw

 

 

1日練習してそれなりに4.5Tを扱えるようになった気がしたのでレースでも使用することにしました。

2WDは5.5Tのままです。

さて、予選は2WD、4WD共にコースレコードでTQを獲得。

特に2WDは会心の一撃でした。しばらくこのペースでは走れないんじゃないかとw

 

 

決勝は4WDから始まりますので先ずは速すぎるマシンで目を慣らします。

薄暗くなると更にスピード感が増し、コントロール自体が非常に難しい・・・

ミスが多かったのですが何とか2位でゴール。優勝はチームメイトのゆうや君でした。

そして今回からD418にマシンチェンジした伊藤優太選手が見事3位に入賞!

HBのマシンが1-2-3となりました^^ 初表彰台おめでとうございます!

 

 

2WDの決勝は4WDで鍛えた目で挑みますw

当たり前ですがマシンが遅く見えてコントロールが楽です。

秘策が見事的中(?)したのか一度だけ15秒台に落ちましたが他の周回は14秒台と

ぶっちぎりで優勝することができました。

一緒に決勝を走った春木選手(写真左のマシン)からは「(私が)速すぎてやる気が無くなったので

責任を取ってください!」とクレームの電話が・・・w  いやいや練習したら速くなれますよw

 

 

ストッククラスでは私の師匠であります高尾選手が見事優勝!おめでとうございます^^

 

 

次回は3月15日(日)の予定でしたが新型ウイルスの件で延期となってしまいました。

このような状況ですので体調管理には十分注意してRCを楽しみましょう!

2020年02月12日

チョンマゲ★☆RCカーグランプリin北海道に参加してきました。

DT03を使用しアンプとモーターはG-FORCEの17.5Tコンボセットというゆるい感じのレースです。

要するに勝ちに行くレースではなく楽しむレース。こういうレースは大好きでござる。

江戸からわざわざこのレースのために蝦夷入りしたチョンマゲ氏とそのマシン。

フラットブラックのビートルは2年前に私も同じカラーで作りました。意外とカッコいいんですよね^^

 

 

私は強制的にちょんまげのズラを渡され1日それをかぶってレース。

ズラをかぶってRCは人生初ですw

 

 

私のDT03は必要最低限のOPを組んだ仕様。

タイヤも標準品ですがカチカチでグリップしないためWD40漬けにして柔らかくして使用しました。

コースが出来上がると皆さん練習を開始していましたが私は隣のオフロードコースでD418のセッティングw

レース内容はドライバーズミーティングにならないと教えてもらえませんでしたので

運の要素のほうが大きいのかなとw

 

 

予選はじゃんけんで負けたり色々なスペクタクルがあり一番下のDメイン。

決勝はコース外から最後尾スタートのハンデ付き(わたくし予選必要ないんじゃ?w)

同じDメインだったチョンマゲ氏と壮絶なバトルを繰り広げ相打ち。どちらも勝ち上がれずw

戦(いくさと読んでね)が終わって一緒に記念撮影をしました^^

 

 

と、言うわけで1日笑いながらレースを楽しませていただきました^^

次回は4月に行われるそうなので、また参加したいと思います。でござるw

 

2020年02月06日

今週末はツインサーキットでちょんまげカップがありますが、合間にテスト&練習を行います。

前回決勝で微妙な感じだった部分を修正します。

コースレイアウトが変更になったことで路面が仕上がっておらず

タイヤは新し目が良いとは限らないのかもしれません。オープン当初もそんな感じでしたねw

 

 

先日FBに掲載されていたデビッドのNEW2WD、楽しみですね^^

発売まではD216とD318で頑張るしかありません。

D318はカーペットで抜群に良い感じです。ミッションが持てばカーペット路面でもD216は良く走るんですよ^^;

 

 

ちょんまげカーは前回良く走ったので特にすることはなさそうです。一応各部チェックしますw

2020年01月30日

お待たせいたしました!

VspecLP3200 MODE1を発売いたします。

実は去年11月に発売予定でしたが、口コミで広がってしまい初回ロットが即完売となってしまいました。

今回セカンドロットが入荷いたしましたのでようやくHPでの販売を開始です。

サイズは93×47×19mm 重量は153g 7.4V、3200mA 110Cです。

今年から開催されるオフロードストックレースで圧倒的なパワーを発揮します。

7.4Vレギュレーションの中では最高のパフォーマンスです。トルク感が凄いですよ!

今までに無いパワーを体感してください。

※ハイボルテージバッテリーではございません。

※連続使用はバッテリーの寿命を短くしてしまいますので1日数回の使用を推奨します。。

商品はこちらをクリック 

2020年01月27日

ツインサーキットで行われた2020オフロードミーティングR1に参加してきました。

今回からNEWレイアウトでの大会となり前レイアウトよりも気持ち良く周回できるようになりました^^

 

 

参加者も徐々に増えストッククラスのエントリーが多くなりました。

 

 

2WD、4WD共に予選はほぼ完ぺきな走りでぶっちぎりのTQを獲得。正直負ける気がしませんでしたw

決勝はどちらもペースが上がらず、レース展開にも恵まれず両クラス2位で終了。

ツインサーキットでの決勝はどうもペースが上がりません。

いろいろ要因はあると思いますが、一番は日没後の決勝で照明のみになると良く見えていないこと

のようです。こればかりは歳(今年51歳)にかないませんw

 

 

両クラス共優勝は今年からチームメイトになった木村選手。

若さいっぱいの走りです^^

次回も頑張ってシリーズチャンピオン目指します!

そして2月9日はちょんまげカップですよ~!

2020年01月23日

2WD決勝

スタートからゆうや選手とマッチレースとなり1~2秒差で周回を重ねますが中盤でゆうや選手がミスをして

差が開きそのまま私が逃げ切りゴール。優勝することができました。

4WD決勝

スタート直前にセンサーのトラブルと思われる症状が出てしまいましたが

修理する時間は無いのでそのままスタート。症状が出るときと出ない時がありました。

スロットルを一気に開けると急に加速が鈍ることに気が付いたので丁寧に加速。

2階のジャンプで影響が出るようで毎周挙動が不安定でついに転倒してしまいます。

マーシャルさんが入れない場所なので半周以上の差で最下位になりましたが心折れず走行し2位をゲット。

事前のテストは大事ですねw

不調の原因はアンプ側のセンサーコード。抜けかかっていました・・・

チェックしにくい場所ではありますが次回から気を付けます。

 

 

今回は急遽開催日が変更となったため参加者が少なめでした。

北海道はHBのマシンが多いです。走りも良く、なにより丈夫ですからね^^

T'sクラスはマシンによってハンデが設けられるので復刻バギーも人気です。

 

 

 

こういうマシンいいですよねぇ~^^

でもタイヤは本気w

 

 

そしてS本さんもレースに参加(大暴れ)

遅刻してきたのに練習を始めてレースの前に大破w

予選~決勝では何台ものマシンが餌食にw

 

 

D418のアームがこんな壊れ方するの初めて見ましたよ┐(-。ー;)┌

 

 

修理するも記念撮影に間に合わず。S本さんはほんと面白いw

次回も楽しみですね!

2020年01月21日

T's×NeoStyle合同バギーイベントに参加してきました。

前日まで風邪でダウンしていたのですが当日の朝は体調も90%まで回復。

道中の寒そうな風景を見ながら会場まで1時間30分ほどドライブです。

 

 

コース内は前回練習に来た時とほぼ同じでした(時計回りです)

中央の3連は1-2で飛ぶのが安全ですが2-1のほうがタイムが出ます。

2階でスタックしたらマーシャルさんが入ってくるまで時間がかかるので注意です。

上り坂のカーペットが禿てきており一気にスロットルを握ると滑ります。

 

 

ピットは細かく仕切られてストーブがあるので暖かいです。

 

 

事前練習は全て2WDでやっていました。前日にD418を仕上げるつもりでしたが体調不良で断念。

ぶっつけになってしまいました。2階ストレートのジャンプで姿勢を乱しがちだったので

もう少しダンパーオイルを柔らかくできれば完璧でしたねぇ

オイルを家に忘れてしまったのでこの日は腕でカバーw

タイヤはコントロールされておりシュマッカー製のタイヤを使用します。

 

 

D318は前回同様とても良い感触でした。

 

 

D318に試しに付けてみたフロントウイングですがルックスも良くなりグリップも僅かにUPしました。

 

 

T'sでは今回からKOのARC4を使いレースを行ないました。

自分のベストラップがどのくらいなのか?各ドライバーの皆さん興味深々w

 

 

 

さて、レースですが2WD、4WD共にTQをゲット!

D318は特に不安なく安定した速いラップで周回することができましたがD418は2階ストレートのジャンプで

姿勢を崩すことが多く決勝ではちょっと不安でした(不安的中なんですけどねw)

2WDクラスは17.5T、4WDクラスは13.5Tを使用することになっていますが

コースの広さとマッチしており各ヒートで好バトルを見ることができましたね~

次回に続きます

2020年01月20日

ウイングはアストニッシュウイングを使うことが多くなっています。

グリップの低いところではリップを1段残しがお勧めです。

 

 

ハイグリップ路面の場合はリップを全部カットしています。

小さな変更ですが走ると大きな違いを感じると思いますよ。

 

 

2WDで使うことの多いフロントウイングはあと少しフロントにグリップが欲しい時に使用します。

これも思った以上に効果が高いのでお勧めです。

 

 

練習で壊してしまったフロントウイングですが、捨てる前に再利用できないか試してみます。

バンパーよりも後ろで壊れにくい位置に装着してみました。

 

 

重心も下がり見た目もよくなったような気がします^^

2020年01月15日

今年初のツインサーキットでテスト&練習です。

まずはT'sで走行していたセッティングで走らせてみます。

モーターは17.5T → 5.5T

タイヤはシュマッカー → プライム

と変わりますが、できれば同じセットで走ってくれると楽できますねw

フロントの車高はタイヤ径が大きくなるので下げなければなりません。マシンの変更はここだけです。

さてどうなるか・・・

 

 

結果はとても良かったです!

前回より安定してるし曲がるし。このままレースOKな状態でした。

今回のレイアウトは気持ちよく握れるのですがタイムを削ろうとすると難しいです。

特に奥の高速シケインが難しく、普通に走ればなんてことないのですが

ある領域から牙を剥きますw

私もタイムアタック中に全開でクラッシュしてしまいベアリングを破損してしまいました^^;

他が壊れていないのが奇跡ですが一応フルメンテ。1月26日のレースが楽しみです。

おっとその前に1月19日はT'sでレースがありますよ~!

私も参加させていただきますので是非お越しください。

※今回からARC(計測器)を使用して5分間のレースになります。(いつもの3周レースも併催)

«前のページ 1 ... | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | ... 106 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス