ホームひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ)
ひとりごと(ブログ):2117
«前のページ 1 ... | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 次のページ»
2006年05月16日
オフロードの2WDクラスはロッシでいくことになったのでデザゲを放置していた
のですが子供が非常に興味を示し「これちょうだい」と言ってきました。
今までRCにはほとんど興味が無かったのでちょっと驚き。
最近はツーリングばかりやっていたので気が付きませんでしたが
子供にはバギーのほうが格好良く見えるようです。
自分のロッシの組み立ては後回し(大丈夫か?)、弟からタミヤのプロポセット
を借りてメンテ、メカ載せをしました。今日公園ででもやらせてみようと思います。
2006年05月15日

せっかくイタリアまで行って来たので写真でも公開しようかと思います。
行きは札幌→羽田→ヒデロー宅(一泊)→成田→パリ(一泊)とこの段階ですでに疲れています。
トリノまではさらに飛行機で1時間半・・・
この写真はパリからトリノへ出発するところです。荷物が写っていますがすでに1/3は車の中・・・
世界戦って大変だなーと思いましたよ。ひでろー君は手慣れていました。
それにしてもこのタクシーの人、リアゲートが荷物で閉まらなかったのに結構なスピードで走ったな・・・


テスト






2006年05月15日
今度の日曜日はいよいよ全日本オフロードの予選です。
4WDは完成しましたが、2WDは作成中です。
前回の練習で使用した車に色々と不具合が生じたためマシンチェンジしました。
2WD、4WDどちらもロッシです。
昔(10年以上前)全日本で後一歩のところでAメインに入れなかったですが
過去のベストリザルトを出せたのがロッシだったので印象が良いのです。
4WDはXX4WEですが、ダンパーが良いのか初期はふわっと動き
ボトムしていくと堅くなる、非常に良い感じの足ですね。安心して全開出来そうです。
XX4はかなり前に設計された車で電動なのに3ベルト!
モーターは車体中心よりかなり前方・・・変態マシンなのですが良く走るそうです。
あと、センターワンウェイの作りにびっくり!(文章では難しいので省略)
サスペンションパーツの精度は抜群ですがシャーシ関係の精度を出す必要があり
時間が掛かってしまいました(完成まで約5日!!)
2WDはBK2にしました(もう少ししたら新型が発売させるようですが)
BK2は現在作成中でレースぎりぎりになりそうです。
この2台はリアホイール、リアサスアームが共通の為、経済的。
パーツもRCMX、スパイラルさんが取り扱っているので安心してジャンプ出来ますね(笑)

バッテリーは3800VR−1、4200V2でテストしてきます。


2006年05月11日
21日の全日本の予選にタイヤを用意しなければならず
いつもお世話になっているタケウチモデル苫小牧店に注文してきました。
さらにRC Maniax Web STOREで必要そうなタイヤを
見ていたら・・・注文してしまいました(心配性だから)
写真付き(簡単なコメントも)ですので非常に買いやすいのと在庫が豊富ですね。
久しぶり(レースは10年以上やってない)にオフロードカーをやるので準備が大変です。
昔のタイヤ(未使用)なら山ほどあるのですがねー
もしかしたら使えるかも・・・いや、これでセットが出ても生産中止なので・・・
2006年05月08日
お待たせしました。VR−1の発売を開始しました。
放電時間510秒以上、平均電圧1.215V以上の高性能セルで
マッチングしました。
数もあまりありませんのでお早めにお求めください。

ゴールデンウイークはどのようにお過ごしになられましたでしょうか?
私は家族サービス、ラジコン、実車と満喫出来ました。
今月の21日に全日本オフロード予選がありますので、会場に行ってきましたが
前日に雨が降ったためコースは水浸し・・・
しかも平日のために私一人しかおらず、近所で長靴を購入して水はけ作業を
2時間ほど行い、乾くのを待って走行は3パックでした。
ほとんどぶっつけ状態で予選に挑まなくてはならなくなってしまいました。
どうなることやら・・・


IB1200のモニターをしていただいた方より写真付きでレポートが届きました。
非常に詳細にレポートを行っていただき誠にありがとうございました。
お礼に何かプレゼントいたしますので楽しみに待っていてください。

その他メールをいただいていますが近日中にお返事をいたしますので
もう少々お待ちください。
当社のバッテリーを使用して「優勝しました」との嬉しいメールもいただきました。
ありがとうございます!
2006年04月26日
今日はタカシマデザインさんとお電話でお話ししました。
高島さんもバギー予選に出るそうで、車は

2WD デザゲ
4WD ダーク

だそうで、私と同じ組み合わせでした・・・
頑張って組み立てなければ。
しかし、バッテリーのマッチング作業が本格的になってきたので時間が・・・

単セル放電器新発売と同時に新たなブランド
 H−Star (エイチ・スター)を設定。
北澤ひでろー選手が使用し、テストした良い商品をお届けします。
今後も良いものがあれば発売したいと思います。

2006年04月25日
さて、ツーリングの1次予選も終了して次は5月21日のオフロード予選があります。
注文していた10T、11Tのモータが今日届きましたのでいよいよメカ積みです。
車は2WDがデザートゲイター、4WDはダークインパクトです。
もちろんそのままでは戦闘力が不足しているのでなんとかしようとは思っているのですが

○デザゲはスリッパークラッチ・・・
○ダークはセンターワンウェイ・・・(これは待ってれば出そう)
○両車ギヤ比の選択があまり出来ない・・・
○サーボも1個足りない・・・

なんとかしたいところです(改造するか・・・)
オフロードは昔々全日本選手権に出ていましたが暫くご無沙汰なのでどうなることやら。
バッテリーはIB3800VR−1を使用します。
現在ザップ・マッチ作業中ですが、良さそうですのでオフロードマニアの方には是非
使っていただきたいです!
2006年04月24日
行ってきました。
今まで問題の無かった手持ちのタイヤが季節の変わり目で違う銘柄に
なっていたようで、ぶっつけ本番の私にはどうすることも出来ずに
困っていたところ、井土選手がタイヤを貸してくれました!(ありがとう)
現在のセットで借りたタイヤを使用するとアンダーになるのは分かって
いましたが、とりあえずバッテリーのテストに専念。
今日発売のIB4200V2金の最終テストです。
モーターはM/Tプロト6Tで狭いコースでしたがあえて使ってみました。
M/T氏の話では本当は違うスペックが良いようでしたが・・・
今年からEXPクラスは4セル5分と言うことで机上でのバッテリー
テストでは4Aで充電するのが良い結果でした。
しかしレースの進行上、1時間しかインターバルが無いため
4A充電は間に合いませんので、やむ終えず5.5Aで行いました。
走行させると非常にパワフルで予想を遙かに上回ったスピードです。
問題は5分間同じスピードが維持出来るかでしたが、このコースでは
全く問題有りませんでした。
モーターには良くありませんがその後も走り続けると8分くらい
走って一気にバッテリーがダウン。
途中パワーダウンを感じることなく一気に落ちました。
これまでのIB4200とは少々違った特性で、グラフからも
予想はしていましたが改良されているようです。
車がいつもの状態ではなく非常に辛い予選でしたが、2次予選は
場所がツインサーキット(広い)となりますので、何度かセッティングに行き
このパワーを生かそうと思います。


今回の充電設定(充電器ははフタバCDR5000EVO)
充電電流 5.5Aリニアチャージ
ピークカット 5mV/cel
以上で約50分で充電が終了します。
尚、48時間前に一度充放電を行い、上記充電前に単セル放電器で
放電してから充電を開始しました。
是非お試しください。
2006年04月17日
さて、各地で全日本に向けて予選が始まっているようですが、私も今度の土曜日に
ツーリングの1次予選に行ってきます(場所はマスターズコート)
私はエキスパートクラスに出場するので4セルです。
バッテリーで不明なことが有りましたら気軽に声をかけてください。

2006年04月14日
無事に帰国できました。
初めての海外でしたのでいろいろと勉強になりましたよ。
飛行機に12時間乗るのは辛くないのですが、トイレが大変ですねー
トイレに行くのには通路側に座っている方に一度立っていただかなければ
ならないので行きづらいのですよ・・・

レースの詳細は改めてお話しようと思っています。
テスト初日と2日間のレース日は晴れたのですが、レース後に天候が悪くなり
予定していたテストが行えなかったのが少々残念でした。
バッテリーの使用方法もいろいろと試してきましたが、なんせ6セルで6ターンと
こちらでは経験のないパワーですべてが異次元。
スプールを使用する選手がほとんどで、ワンウェイは練習時に一部の選手がテスト
していたくらいです。
ブレーキでスピンしないのでストレートエンドではブレーキング勝負となり
見ている方は楽しかったです(選手は大変なんでしょうが・・・)

今回は15位でしたが本番ではひでろー選手に頑張ってもらいましょう!!


お知らせ
・放電器発売にはもう少々時間が掛かります。
・5月にオフロード用として3800を発売いたします。
2006年03月20日
4月にイタリアで行われるプレ世界戦に行くことになりました。
今の時期は本業も暇なので休暇が取れました。
(全日本にも行きたいのですが、どうしても忙しい時期に当たってしまうのです)
自分のセットアップしたバッテリーがどの程度のものなのか、自分の眼で確かめてきます。
今回はひでろー選手と一緒に行くのですが、実はサポートしてから初めてのレース同行です。
何かお手伝いすると思いますが、足を引っ張らないように頑張ってきます。

4月2日〜4月12日まで商品の受注・発送が行えませんので、購入予定の方は
お早めにお願いいたします。


1200モニターの抽選は明日行います。
2006年03月06日
マスターズコートで行われるゼノンチャレンジに出場するため準備をしていましたが
前日から体調が悪くなり参加を断念しました。
最近、車の調子が良いので非常に残念でしたが、仕方がありませんね・・・

今度は全日本の1次予選がありますので、これに的を絞りデータを取っていこうと思います。
1次予選当日はDryHopユーザーのサポートも行う予定です。

※ツインサーキットさんの1次予選に参加予定です。
2006年03月01日
昨日の夜にツインサーキットに行って来ました。
時間が少なかったのでドリフトカーのみでしたが、お客さんが一杯で
バンドが空いてないんです。
火曜日は自動車関係の方々が多く楽しんでおられるようですね。
走行前に他の方々のピットを覗いてみると当社のストレートパックを使用して
くれている方が多数居ました!非常に嬉しいですねー!
さて、ドリフトコースでは沢山の車両が楽しんでいて、みなさんボディーを
実車っぽく仕上げており見ていてかっこよく、楽しかったです。
私も早速コースイン。愛車はTA03Fで非常にドリフトがやりやすいのですよ。
ただ走らせるだけではつまらないので、いかにドリフトしながら外周に
テールを寄せられるかチャレンジです。
最初は上手くいきませんでしたが練習を重ねた結果、コントロールが出来る
ようになり、10㎝程度で有ればほとんど寄せることが出来るようになりました。
今度はもう少しパワーのあるモーターを積んで、アンプももう少しグレードアップして
行きたいですねー!

2006年02月27日
久しぶりにレースに出場してきました。
3月5日にゼノンカップが有るらしく、そのせいかいつもより人数が
多かったようです(3月5日も出場予定)
レイアウトはお正月レースから変更が無かったのでさほど問題は無かったのですが
路面が若干変わっているとの情報があったので少々不安でした。
仕事が終わってからの現地入りでしたので充電も80%しか出来ず予選を迎えました。
※予選は6分のため「持ち」については問題無し
で、予選1回目は意外にも車は快調、Aメインに残れそうな感じでした。
予選2回目は準備も完璧で車も問題なくなんと予選2番手!
決勝に向けてさらに力が入ります。
決勝前にモーターをチェックしたのですがブラシが限界だったので交換、
慣らしを行うのですが間に合わずスペアのモーター(ノーメンテ!)を使用。
スタート後、若干パワーが無かったのですが気にしないことにして走行していると
コースの一部が異常にグリップして巻く寸前。
しかし周りに車も同じような動きなのでこれも気にしないことに。
途中抜かれて3位を走行していましたが、ちょっとしたアクシデントに気を取られ
フェンスに当ててしまいリタイア・・・残念でした。

今回はIB4200を使用しましたが、管理方法が3800とは変わるかもしれません。
今度のレースでテストして上手くいけばお知らせします。
2006年02月25日
先日ひでろー選手にTITCの話を聞きました。
練習の時から非常に調子が良く、表彰台を狙えるくらい車の仕上がりが良かったそうです。
本番になってから4200を投入したのですが、3800よりも予想以上にパワーが
出ていたため、今まで出なかったトラブルが次々と出てしまったようです。
一番問題になったのはモーターの半田が溶けて走行不能になることだそうで
これが解決できたのが決勝時だったそうです。

「半田が取れないように走るのが一番大変だった」

うーん、想像が出来ないですねー。
IB4200は問題なくパワーが出ていたとのことで、世界戦では期待が出来そうです。
今大会での教訓が世界戦で生きてくると思われますので、春に行われる
プレ世界戦の結果に注目ですね。
私はその間に全日本用のデータを少しでも集めようと思います。


今日はマスターズコートでナイトレースがあるので、これに参加して
バッテリーのテスト(23T)を行ってきます。
久しぶりのレースなので楽しみです!!
2006年02月21日
先日テストに行ってきました。
4200は充電方法でかなり後半の電圧落ちを止めることが可能なことが分かりました。
更にテストを続けてからお知らせしたいと思います。
車両のセッティングも多少行ってみたのですが、いまいちでしたので触れません(笑)
モーターはm/tおじさんに来ていただきプロトタイプ(?)をテスト。
予想では5〜7ターンではないでしょうかねー?
これからさらにデータを蓄積して、全日本までにはなんとかしたいと思います。

充電時間中にドリフトも楽しんできました。こちらも楽しいですね!

2006年02月16日
昨日の夜にマスターズコートに行って久しぶりに走行させてきました。
いつもはバッテリーを6パックくらい持っていき、2〜3時間走行する
のですが、今回はテストではないので2時間で3パックとのんびりです。
私の目の前では2005スポーツクラスAメインの井土君がTA05を
キットの状態からいきなり組み始めています。
初めてキットを組むそうで(パパがメカニック)説明書と格闘していました(笑)
さて、今回は3800、23Tの組み合わせで走行しましたが、車はいたって普通。
3800は最近発売したV2を使用しましたが、電圧が高くなっているのが
体感でき、非常にパワフルでした。


途中ストレートパックで走行している方に充電方法、保管方法について
質問を受けましたので、記載しておきます。

ストレートパックは単セル放電ができなので、セルのバランス(特に放電時間)
が崩れると1セルだけダメになったりします。
当社の3800ZMSはザップ・マッチドとなっておりますので、
安心してお使いいただけます。

充電方法
インテレクトバッテリーは充電電流で放電特性を変えることが可能です。

●放電初期のパワーが欲しい場合 → 6A充電(デルタピーク3〜4mV/セル)

●前半と後半のパワー差を少なくしたい場合 → 4A充電(ピーク設定同上)

となります。

使用後は放電器で放電する方も多いと思いますが、
0.9V/セル程度にしておくのがバッテリーを長持ちさせるコツです。
低い電圧ですと容量の一番少ないセルが完全に放電しきってしまう
現象が起きる場合があり、セルを破損するうえ、他の5セルにも
悪影響となりますので注意が必要です。
マッチングされていないバッテリーは特に注意が必要で放電終了電圧は1V/セル
程度にするのが安全です。


※同封の説明書には安全な使用方法を記載しています。上記の方法は興味のある方
 のみ試してみてください。

2006年02月11日
久しぶりにテストはお休みであります!が、充電テスト(机上)は行っています。
4セルツーリング用の充電方法を探るわけです。
来週は火曜日の夜にマスターズコート(23T)土曜日は朝からツインサーキット(4セル)で
テストを行う予定です。
バッテリーはもちろんのこと、M/Tの4セル用モーター(プロトタイプ)のテストも
同時に行いチェックします。
全日本までに何とか良いデータを用意しようと思いますが、その前に地区予選に
参加されるユーザー様にもデータをフィードバック出来るようにしたいと思っています。
お楽しみに!!
2006年02月09日
皆様こんにちは。
先日ひでろー選手よりCDR5000EVO2の充電設定が届きました。
私も近々試してみようと思います。


4セル4200
SET CHARGE 1 >3.5A T.P. 300mAh
SET CHARGE 2 >5.5A T.P. 3000mAh
SET CHARGE 3 >5.0A
SET DISCHARGE >5.0A
CYCLE MODE > 1 TIME
C CUT-OFF DELTA VOLT. > 09mV/CELL
C CUT-OFF TEMPERATURE > 50℃
C CUT-OFF MAX. VOLT. > 7.0V
C CUT-OFF CAPACITY > 5000mAh
C CUT-OFF TIME > OFF
OVERLOOK > 2000mAh
OVERLOOK DELTA VOLT. > 25mV/CELL
D CUT-OFF VOLT. > .90V/CELL
D CUT-OFF TIME > OFF
CELL NUMBER > 04CELL

6セル4200
SET CHARGE 1 >3.5A T.P. 300mAh
SET CHARGE 2 >6.0A T.P. 3000mAh
SET CHARGE 3 >5.5A
SET DISCHARGE >5.0A
CYCLE MODE > 1 TIME
C CUT-OFF DELTA VOLT. > 08mV/CELL
C CUT-OFF TEMPERATURE > 52℃
C CUT-OFF MAX. VOLT. > 12.5V
C CUT-OFF CAPACITY > 5000mAh
C CUT-OFF TIME > OFF
OVERLOOK > 2000mAh
OVERLOOK DELTA VOLT. > 25mV/CELL
D CUT-OFF VOLT. > .90V/CELL
D CUT-OFF TIME > OFF
CELL NUMBER > 06CELL


2006年01月29日
昨日4セルツーリングのテストに行ってきました。
時間の関係で2時間しかテストできませんでしたが、予想を上回る
スピードで周りにいた人たちもびっくり!ドライブした私も驚きました。
一緒に走行していた23Tの車両よりも速いですよ!
モーターはM/Tモーターのプロトタイプを使用させていただきましたが
昨日のテストで方向性は分かった感じです。
M/T氏のプロトタイプモーターは非常に好感触で、インテレクト4200との
相性は最高でした。発売が楽しみですねー
バッテリーは間違えなく4200です。こちらも好感触です。
別電源ですが、特に問題なく使用することが出来、5分間の3パック走行で
充電無しで大丈夫でした。
1/12をやっているドライバーに聞いたところ8分レースでも満充電すれば
3パックは問題ないそうです。
走行用電源を使用しないのでサーボの作動が一定していて使いやすかったです。

車両のセッティングは23Tのままでしが、ここはセット変更が必要でしょう。
そのままのセットでももちろん問題なく走行可能です。
左右の重量バランスも気になりませんでした。
車重が軽くなったので軽快感が出て、とにかく面白い!楽しい!是非お試しください。


4セルツーリングについて(特に別電源等)不明な点がございましたら
BBSにでも質問していただければお答え致します。



«前のページ 1 ... | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス