ホームWhat's New
What's New
What's New:247
«前のページ 1 ... | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13
2006年05月15日
発売以好評のTEAM WAVE 単セル放電器[HS01]について詳細な取り扱い説明を
記載しましたのでHPの商品詳細をご覧ください。
不明な点がございましたらメール又はお電話ください。宜しくお願いいたします。
2006年05月08日
お待たせいたしました。
待望のVR−1シリーズ(6セル、4セル)の発売開始です。
※当社のVR−1は金のみの設定となっております。

高性能単セル放電器Lightning再入荷いたしました。

宜しくお願いいたします。

2006年04月26日
現在色々なカテゴリーで活躍中の北澤ひでろー選手が実際に使用し
良い商品をご紹介する H−Star ブランドの発売を開始します。
第一弾はTEAM WAVEの単セル放電器です。
DryHopでもこの放電器をテストしてきましたが
色々な設定が可能でバッテリーのパワーを引き出すことが出来ました。
単セル放電器にしては少々高いですが納得の性能を有しています。
バッテリーをテストし続けている私も超おすすめの一品です!!
是非お試しください。
初回は少量の入荷になっております。お早めに・・・
2006年04月24日
IB4200の最新バージョン(V2)の発売を開始いたします。
今までの物よりも更に出力特性が良く、電圧もUPしています。
先日の全日本ツーリング(EXP)の1次予選でテストしてきましたが
データとおりの出力特性で非常にパワフルでした。

尚、赤に関しましてはコストダウンのためグラフ添付を廃止いたしました。
放電グラフによるマッチングはしっかりと行っておりますので
安心してご使用ください。
2006年04月19日
いよいよ本格的にRCシーズンが始まりますね!
IBバッテリーがバージョンアップいたします。
初回は数量が限られそうですのでお早めにお求めください。

・IB4200V2 (金・銀・赤の3グレード)
・IB4200VR−1 (しばらく金のみ)
・IB3800VR−1 (金・銀)

以上、新発売となります。

IB4200V2は最新バージョンで、VR−1は超高電圧タイプとなっております。
IB3800VR−1はオフロード用に最適です。是非お試しください。

宜しくお願いいたします。

 
2006年03月31日
ひでろー選手が実際に使用して良かった物を発売することになりました。

第1弾は単セル放電器です。
本体正面には各セルの電圧が表示され、放電終了電圧の設定が出来ます。
接続はバッテリースロットに差し込むタイプですので使いやすいです。
本体を冷却するファンを内蔵しています。


現在テスト中ですがかなり良いです!!
IB、GP等、バッテリーによって放電終了電圧が変更できますので非常に便利。
放電の深さも調整できます(9段階)


帰国後に発売予定ですが初回は台数が限られていますので入り用の方はお早めに・・・

予価12600円(税込)
2006年02月28日
ひでろー選手のHPで先日行われた2006TITCのレポートが写真付きで掲載されています。

こちら→http://www2.odn.ne.jp/~cai36980/TITC2006/TITC2006.html

日本とは気候がぜんぜん違うんですね・・・北海道では想像出来ませぬ。
半田落ちなんてこちらではあり得ません(笑)
MSXのステアリングパーツが変わってるところにも注目!!

AH選手、噂とおりフタバを使ってるんですね・・・
«前のページ 1 ... | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス