ひとりごと(ブログ)

全日本一次予選

2014年05月13日

昨日はJMRCA電動オフロードカーの一次予選が行われました。

天気が非常に良くハイサイドな予感しかしないw

 

ぽかぽか陽気で参加者も多かったですね~

今年はNEWマシンが多くレース中のマシンの挙動等、見ていて楽しかったです。

 

私はD413(ラジマガ号)とRB6で参加しました。

 

そして今年は全日本選手権にタッキーも参加するため予選に出場。

ほとんど練習時間が無いままの参加でしたがやはり速いよこの男・・・

 

オープンはもちろんD413。バッテリーはもちろんDryHop

  

D413もユーザーさんが多数でした。

 

さて予選ですが今日はオープンからお話します。

ヤタベで人気のシュマッカータイヤはHDCを走行している選手には定番のタイヤでしたが

リアのみの話で、フロントにシュマッカーはとても安定して走行することができない

とんでもないタイヤとして評価されていました。

ところがヤタベで皆使ってるとなると全日本を見据えてこちらも使うしかありませんので

これに合せてセットアップ。うん、かなかいい感じ。というか速い。

ちなみにこのタイヤはピンのカットで好みの特性にします。

ただ、どこまでもコーナリング速度を上げられそうで突っ込んでみるとハイサイドという

こまった現象も起こりラップタイムとにらめっこしながらコーナリング速度を控える作戦で

今回は乗り切りました。

タッキーは前後、センターデフを柔らかめにセットしギャップに強いマシンに仕上げていました。

私は練習時よりも少々固めのセンターデフを使用しましたが、練習走行でいまいち・・・

 

予選1ラウンド目

まずはそこそこのタイムを出したいと思い慎重に走行しましたが何故かミス連発。

センターデフが少々硬いようで思うようにスロットルが入れられません。

5台中4位とがっかりな結果に(笑)

2ラウンド目までにセンターデフのオイルを交換することにしました。

やはりスペアで何個か必要ですね~ レース中これをやるのはしんどい・・・

コースマーシャルを弟に一度代わってもらいました(ありがとう!)

 

予選2ラウンド目

センターデフを柔らかめ(100000番を1g→0.7g)に変更し

フロントキャンバーを-3°から-2°しにてフロントを若干逃がす方向でセッティング。

中古タイヤの使用も考えましたが新品のほうがラップが良いので新品を使用。

鬼門の1周目は綺麗にクリアしましたがその後は大ミス、小ミスが続き「ああだめだな」と思いました。

ただ、ベストラップは他の選手よりも0.5~1秒近く速いのでリラックスして頑張ってみることに。

2分以降はミス無く走行してこのタイムで暫定トップになることができました。

肩の力抜くって大事だなと改めて思いましたねぇ(笑)

 

予選3ラウンド目

持ちタイムがなかなか良いのですがまだまだタイムを出してくる選手は多く居ますので

更にタイムアップを狙います。マシンの状態は非常に良いのでキャンバーチェック程度で終了。

初めの1分はなかなかのペースで「きたかな?」と思ったのですが小ミスが多く

トップゴールしたものの2ラウンド目のタイムを更新することが出来ませんでした。

途中タッキーと絡んでしまいタッキーのマシンが破損・・・ すみません・・・

 

2ラウンド目のタイムが全体のベストとなり一次予選をトップで通過することができました(嬉)

 

この後に行われた決勝レースでは路面の状態が私のマシンにぴったりはまりトップゴール。

HDCでD413デビューウイン!

 

スタート後に数周付いてくるマシンがいたんですが・・・

こいつだ~

D413にチェンジしたたくちゃんです。

この日シェイクダウンという舐めた奴です。練習もしてません。でも速さは見せてましたね。

居残り練習会ではタッキーにいろいろ教わってたみたいですよ(笑)

セッティングも共有できるので今年の全日本は楽しみですね^^



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット