ひとりごと(ブログ)

イントルーダー3号機

2024年08月09日

イントルーダー3号機にRCメカを積んで完成!

ニッカドバッテリーを使い当時っぽく仕上げようか迷いましたがリポ仕様に。

このマシンはガンガン走りたいので扱いが楽な方を選択しました。

純正のバッテリーバー固定用のポストをちょっとだけ削ることで

薄型のショートリポがぴったり収まります。

左右の固定は幅5mm長さ80㎜厚さ3㎜のカーボン材を両面テープで留めて

バッテリーを固定しています。

 

 

サーボ:GDS-0709L Low Profile Digital Servo

アンプ:Surpass Rocket 120A ESC

モーター:Neo Fast 21.5T

バッテリー:Arrow Head3800 or DYNA3800

安心安定のG-FORCE製で固めます(笑)

モーター冷却用のファンを設置するスペースもあるので状況によって装着予定。

 

 

なかなか良く纏まったと思います^^

 

 

21.5Tなのでセンターデフのスパーギヤではギヤ比を小さくできないため

OPのRTC(リアトラクションコントロール)を用意しました(パーツ揃ったw)

RTCはリアのみトラクションコントロールが出来るスリッパーです。

フロントへの駆動はセンターワンウェイなので恐らくクイックなハンドリング。

※写真奥がRTC

 

 

RTCは色々なスパーが使えるのでギヤ比を自由に設定可能。

センターデフは非常に魅力的なのですがトップスピードが出ないと

辛い場面を想定し準備しました。

ギヤ比を小さくしないとダメな21.5Tではこれだけスパーの大きさが違うと

ストレートに大きく影響が出そうですよね^^;

ちなみにセンターデフはF:R=4:6でトルク配分される凝った作りなのです!

昔のマシンって色々な個性があってホント楽しいw

 

 

前後ダンパーステーはカーボンで製作中です。

当時は2mmのFRPで走ってたんですね~ 現行のコースレイアウトだと絶対折れるw

ホイールは現在も悩み中。YZのハブが付くのでこんな感じにしてみたり

EXのホイール(ハブも交換)を使うか・・・

海外製の初代に模したホイール(前後3セット欲しい)だと1万円以上・・・ 悩むw

明日はオームツインサーキットで軽くシェイクダウンです^^

このマシン、アンプをTS50にたらGFCCに出られるんじゃないか?!



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット