ひとりごと(ブログ)
D418用スリッパークラッチ
2019年01月09日
遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。
年末にD418用のスリッパークラッチが発売になりましたのでご紹介します。
センターデフに100万番を入れても足りないような時にはスリッパークラッチが有効です。
トラクションコントロールとしても使えて短時間で調整可能なのもポイントですね^^
路面状況に合わせて選択すると良いと思います。
先ずはパーツの脱脂です。ディスク部分は特に念入りに行いましょう。
ディスクパッドは新品だと反りがあります。中心の出っ張ったほうをスパー側に向けました。
慣らし後に再度分解してパッド(ディスクとの当たり面)をサンドペーパーで削ると性能が発揮できるでしょう。
ワッシャーを忘れないようにw
ピンも忘れないようにw
スパーはD216と共通です。
ストック用の70Tが入っています。D418のスパーは72Tですのでピニオンの設定が変わりますね。
D216用の78Tが使えるか試しましたがシャシーに当たるのでダメでした・・・
スパーには向きがありますので説明書を確認して組みましょう。
パッドとピンを入れてディスクを付ければほぼ完成です。
固定パーツをねじ込む前にプライヤー等でスプリングを線間密着させておきましょう。
安定した効きが期待できます。
このような感じで装着になります。
スプリングを固定するパーツはアルミなので付属のレンチでゆっくり慎重に締めこみましょう。
D418のスリッパーで調整が必要なのがこの部分。
スリッパーの締め込み量でワッシャー(1mm厚)の枚数を調整する必要があります。
緩めにする場合は1枚入れますがベアリングが少し遊びます。
微調整用に0.2mmくらいのワッシャーも用意しておくと良いかと思います。
ほぼロック状態でもワッシャー2枚です。
キツキツにすると緩めたい時に分解の必要が・・・^^;
このような感じで隙間が出来てしまいますが走行には問題ありませんでした。
※慣らし後再調整すると良いかと思います。
カップはネジで固定するのでここにはネジロック剤を使用します。
アルミパーツは緩み防止のためのネジが付いていますので忘れないようにしましょう。
これで完成です。ちなみにD413、魁D318にも使用可能ですよ^^
D418に装着しました。重量はセンターデフよりも10g軽いのでレスポンスも良くなると思います。
G-FORCEの新型モーターHYPER SONICが5g軽くなったので私のD418は1600gです。
見た目より非常に軽いマシンに仕上がりますね^^