ひとりごと(ブログ)

20180417雑談

2018年04月17日

たまに違った事をやろうと思い標準のD216(スタンドアップ)の」セッティングをしてみました。

コースはいつものシンタニサーキットです。超ハイグリップクレイ路面です。

スタンドアップ車は誰もおりませんw

マニアリを走ったそのままの状態でしたがダンパーのセットと車高を変えてコースイン。

リアの安定感は抜群ですが曲がりが弱くタイムも出なさそうw

 

セッティング開始です。

リアトーを減らす(RF0.5、RR2.5からRF1.0、RR1.5)  曲がるようなったがまだ足りない感じ

フロントハブ側にスペーサーを1mm追加してロールセンターを上げる。  少し良くなりました

リアトーを更に減らす(RR1.5から0.5)   やりすぎたので1.0mmに変更でまあまあ良くなった感じ

タイヤを違うものに変えて様子を見る   変えたタイヤのほうが良い感じ(同じプライムでもインナーで差が)

フロントキャンバーを-1°から-2.5°に変更  これがかなり効きました

 

 

という感じで良くなりましたがD316ほどの戦闘力はシンタニサーキットでは無さそうです。

一応タイムを計ってみることにしました。

レイダウンのマシンは15秒台に入っていたので15秒台に入れば合格だったのですが16秒0が限界でした。

サスアームを左右入れ替えてホイールベースが10mm近くロングになっているのも影響しているのかと

思います。アルミシャシーを使えば相対的に重心が下がるのでもう少し攻めたコーナリングも可能でしょう。

バッテリーは標準車よりかなり前方にあるのですがこれでもフロントの軽さが体感できますw

しかし良い所もありました。

リアトラクションが非常に高いのでレイダウン車が飛びにくい助走の短いジャンプは簡単に飛べます。

何台かのレイダウン車と一緒に走行しましたがリアグリップの高さからかミスが少なく

アベレージが揃うためいつの間にかリードを広げてみたりw

セッティング次第ではもう少しタイムも出そうですが次回はD316に戻します。

久しぶりにセッティングの練習をした気がしました^^

 

 

 

 

 



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット