ひとりごと(ブログ)
D4準備
2010年07月09日
二次予選からセットはあまり弄ってませんが準備完了です。
全日本はノーマルシャーシで行くかFMシャーシで行くかとっても迷い中・・・
両方持っていって走らせてみれば一番良いのですが。
土曜日はHDCの予定ですが今日の天気次第ではシンタニになるかもしれません。
今回、パーツのテストを頼まれているので頑張らなければ・・・
昨日の夜は去年全日本で使用したタイヤをホイールから剥がしていました。
谷田部の練習用に使用できればコストが掛からずに済みますからねぇ。
コントロールタイヤとはいえインナーやコンパウンドは自由なのでクレイかソフトか迷いそうです。
去年はソフトオンリーでいけたので今年もコンパウンドに悩むことなく
レースが出来るといいのですが・・・ 更にインナースポンジで悩むと思いますけど(笑)
あと一週間でスポーツクラスが始まります。
ブースト機能付きアンプの使い方が結果を左右するかもしれませんね。
もちろんマシンのセットも重要です。
土曜日の午後からはツインサーキットでスポーツクラスに参加される選手と
ミーティングを行います(今年初参加のため色々と情報を教える予定)
ヤタベまで足を運びたいのですが仕事の都合でどうしても行けないのです(すみません)
携帯は何時でも出られるようにしておきますので不明な点がありましたが連絡ください。
業務連絡(O畑様宛)
すみません。間に合わないようです・・・