ひとりごと(ブログ)
オームツインサーキットROクラス
2025年07月08日
オームツインサーキットで開催されるROクラス用にマシンをセットアップしました。
ROクラスはGENOVAクラス同様に「楽しんでいただくレース」なのでガチの方はお断りです(笑)
上手な方も参加可能ですが運営より厳しいハンデを与えられますのでご了承ください。
フロントタイヤ&ホイールは指定されています。RO1.0の純正タイヤです。
1~2パック走行すると安定したグリップ感が得られます。インナーは入れませんでした。
リヤはカクタスかアザミが指定です。インナーは自由。
SO3.0で10~15パックほど使用したタイヤを使うとフロントタイヤとのバランスが取れてよい感じです。
ギヤ比指定になります。スパー84T ピニオン24Tのみ使用可能となりますのでご注意ください。
レギュレーション
モーターはヨコモの新型 ファントムV2を使いましたが少々速すぎるため
チームヨコモメンバーはハンデとして30.5T縛りにしようか検討中です。
モーターのクーリングを行えば熱によるパワーダウンを防ぐことが出来るので
予算があれば装着をお勧めします。
私のRO2.0はギヤボックスをLCに変更しているのでファンシュラウドも装着。
ダンパーとスプリングはノーマルです。オイルは前後共スーパーブレンド400番(キット標準)
OリングはX30ショック用Xリング(3.0㎜)に交換しました。
前後アッパーアームマウントとステアリングブリッジ、フロントサスマウント、デフカバーを
OPに交換しています。大きいフロントウイングも効果ありますよ~
私のマシンの走りを見てY君がROクラスに参加することを決めたようでRO2.0をお買い上げ!
ありがとうございます。一緒にレースを楽しみましょう^^