ひとりごと(ブログ)

RB6②

2025年01月28日

ハイエンドなメカを積んでOBS(オームバギーシリーズ)リヤモータクラスに挑戦!

10年前にしっかり向き合っていなかったマシンなのでちゃんと走るようにしてあげたいなと。

サーボはBSx4S

 

 

アンプはサーパスロケット160V2PROを搭載。

 

 

モーターはホビーウイングのG4R(17.5T)

ROAR規格のモーターは初めて使うので楽しみです(OBSのレギュで使用可)

 

 

ギヤボックスやスモールパーツが到着しました。

ストックモーターを使うのでスパーは69Tです。

錆びていたターンバックルはチタン製に交換。ビスはスチールを使用していますが

徐々にチタンにする予定です。

 

 

ボディーはXB2 2024用(JコンセプトF2)を用意。塗装はハタノデザインさんにお任せ。

リアウイングはチームあざらしさんのHDアストニッシュです。

ボデーを被せただけですが凄い走りそうに見えますね!これは楽しみです^^

 

 

配線も奇麗に出来たと思います。アンプを後ろに持って行って正解でした。

バッテリーは今風にOリングで固定する方法にしてみました。

シャーシに丁度良い穴がありそれを利用したのでスッキリ纏まってます^^

RB6.6のシャーシはバッテリーを横置きに出来るのにな~

現状で38:62(F:R)なので横置きにして前方にバッテリーを搭載すると重量配分が更に良くなります。

カーペット路面での走行なのでもう少しフロントに重量を持って行きたい。

しかしながらRB6.6シャーシはどこにも在庫なし^^;

 

 

細かい所ではウイングの固定方法をキャッチピン方式からビス止めにしています。

 

 

欲しいパーツが欠品(生産終了)になっていたりするので妥協している部分もありますが

近くRB7.5が発売されるようなのでサスペンション等のパーツが使えるといいですね^^

 



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット