ひとりごと(ブログ)
IPC2025
2025年01月14日
IPC2025に参加してきました。
お世話になりました皆様、ありがとうございました。
コースオーナーのアッキーさんには色々とお世話になり本当に助かりました。
今年で4回目となるIPCですが私は初参加ということで、どのようなイベントなのか興味深々。
イベントは日曜日に行われましたが前日からコース入りして準備をしました。
コースはカーペット路面とダート路面の2種類があり、ダート路面のコースはオーバル走行が
可能なバンク付きのコースです。どちらのコースも楽しかったです^^
前日はマシンがちゃんと動くかチェックを行いタイヤを選択しました。
セッティングは前後ダンパーオイル&デフオイルを自宅で妄想セット。
これが見事に当たりで会場でのセッティング変更は無しでOKでした^^
ボディーは初めはノーマルを使用していましたが、正美さんがMX4用のボディーが良さそう
とのことで私もボディーをMX4用に変更しました。
タイヤは前後G-FORCEのカーペット用とシュマッカー製を試しました。
シュマッカーのタイヤのほうがベストラップは出そうでしたが、この大会はいわゆる「屍レース」
なので引っ掛かりが少なく安心して走れるG-FORCEのタイヤを選択。
イベント当日は走行台数が増えてグリップも上がると予想 ← 正解(笑)
セッティングシートは後日掲載いたします。
一緒に行動していた蓮君もマシンの仕上がりは上々のようでひっくり返らなければ決勝に行けそうw
蓮君はシュマッカーのタイヤを選択していたようですね。
午後に到着したG-FORCEの遠藤さん、同じく午後から登場プリンセス良子も練習開始。
マシンのセッティングも良い感じになりガンガン走り込み前日が終了。楽しかった~^^
イベント当日は食べ物がいっぱいらしいので非常に楽しみにしながらホテルへ帰り
前夜祭に参加後は疲れて即寝てしまいました(笑)