ひとりごと(ブログ)
RC10アルミステアリングクランク(その2)
2024年11月28日
支柱のビスがミリサイズのためシャーシのタップに合っておらずガッチリ締め付けが
出来ないため、もともと付いていたインチビスを加工してみました。
アルミステアリング用のベアリングは8×4mmなのですがインチビスは4.01㎜あります。
僅かに太いのでこのままでは入りません。
少々強引ですがベアリングが入るように棒やすりで削ります。
シャーシに掛かる部分(約3mm)は削りません。
なるべく均等に、ベアリングのガタが出ないように慎重に削りましょう。
詳細な断面図(笑)
これでガッチリ締めこむことができます。付属のワッシャーを2枚入れました。
ステアリングワイパーのナイロンナットはガッチリ締めこまず軽く動くように調整します。
ネジ山を少々削っていますがトルクの掛かるナットでは無いので問題ありません。
サラ部分も出っ張らずスッキリ!これで安心して走行できますね^^