ひとりごと(ブログ)
新商品ご紹介
2006年12月24日
先日新商品のテストを行ってきました。
まずはライトニングV2です。
V1との違いは商品説明をご覧いただくとして、使用した感想をお伝えします。
操作はV1とほとんど変わらないので今まで使っていた方ならすぐにご使用できます。
23Tで8分走行したIB4200ですが、今までですとかなり待たされましたが
V2は最初は20A放電から始まりますので短時間で放電できます。
途中で放電電流が減少していくので設定により深く放電することも出来ます。
操作ボタンも操作性が良くなっていて、数字を進めるときに押したままで進むようになっています。
放電が終了するとブザーが鳴ります。
そしてスーパーキャパシター(6セル用)です。
私はこの手の商品はあまり効果が無いと思っていたのですがこれは体感出来ました。
価格は高いのですが他に使用した方も非常に驚いていましたよ〜(Speed Pasion製)
いずれもお正月レースで使用してきますのでデータが取れ次第ここでお知らせしたいと思います。
今後も色々な商品をラインナップ予定です。お楽しみに!
まずはライトニングV2です。
V1との違いは商品説明をご覧いただくとして、使用した感想をお伝えします。
操作はV1とほとんど変わらないので今まで使っていた方ならすぐにご使用できます。
23Tで8分走行したIB4200ですが、今までですとかなり待たされましたが
V2は最初は20A放電から始まりますので短時間で放電できます。
途中で放電電流が減少していくので設定により深く放電することも出来ます。
操作ボタンも操作性が良くなっていて、数字を進めるときに押したままで進むようになっています。
放電が終了するとブザーが鳴ります。
そしてスーパーキャパシター(6セル用)です。
私はこの手の商品はあまり効果が無いと思っていたのですがこれは体感出来ました。
価格は高いのですが他に使用した方も非常に驚いていましたよ〜(Speed Pasion製)

いずれもお正月レースで使用してきますのでデータが取れ次第ここでお知らせしたいと思います。
今後も色々な商品をラインナップ予定です。お楽しみに!