ひとりごと(ブログ)
ステアリングの修正
2017年08月21日
最近2WDのセッティング&練習をメインに行なっています。
2WDは全日本での成績もいまいちでしたしセッティングの方向が違っているのかな?と
思ったからですが、ラジマガ号(ロッシ22 3.0)を走らせていると
今のD216のセッティングが「ぬるい」ことに気が付きました。
全日本が終わったヤタベアリーナでラジマガ号を走行(ラジコンマガジン9月号参照)
しましたがD216のベストタイムを僅かですがあっさり更新・・・
そこでD216にも同じようなセッティングをしたところそのタイムを上回りました。
原因はハイサイドを恐れてフロントのロールセンターを下げていたこと。
ここを修正しただけで一気に問題解決。
地元に帰りそのままシンタニサーキットで走行したところハイサイドはするものの
いい感じで走行できました。あとはドライバーの慣れ、というか練習です。
一気にステアリングを切るクセを修正して初期を丁寧に切る練習を続けています。
ハイサイドぎりぎりのマシンを手でなんとかする練習・・・先は長そうですがw